Shigechan
本州最西端電波が届きにくいド田舎に生息する、嫁、娘、双子の男の子の5人家族です。

デジタルガジェット好きな40代ツインズパパで、WindowsではずっとVAIOを愛用しておりました。
携帯電話は10年以上のdocomoユーザーということで、スマホは必然的にAndroidを使用しデータ通信専用のマルチ機「Samsung Galaxy Tab」が愛用機でした。

平成23年10月14日にdoccomoからauにMNPし、念願のiPhoneを購入。
iPhoneを使用しているうちにアップルの魅力に取り憑かれアップルへの思いがフツフツと高揚し始めている最中です。

現在は家族用のも含め、iPod nano、iPad、MacBook Air、そして最近ではiPad miniで楽しんでおります。
Shigechanの記事一覧
[Apple]iPhoneやiPad等の大幅値上げを受けて感じたこと
3708

[Apple]iPhoneやiPad等の大幅値上げを受けて感じたこと

6月中旬にAppleオンラインストアでiPad Pro 12.9インチ(第5世代)を注文し6月下旬にニューiPadが届いた@fwhx5296ことShigeです。 iPad Pro 12.9インチ(第5世代)が値上げされる前に購入できて安堵しています。 7月1日、日本全国を駆け巡ったニュースが「Apple iPhone、...
[iPad Pro]やってきたM1 iPad Pro 12.9インチを開封してみたよ
3169

[iPad Pro]やってきたM1 iPad Pro 12.9インチを開封してみたよ

待ちに待ったM1 iPad Pro 12.9インチが届いて喜んでいる@fwhx5296ことShigeです。 早速開封してみたので、ご紹介したいと思います。 やってきたM1 iPad Pro 12.9インチを開封してみたよ ▼見た目は変わりませんが、わくわくする段ボールです。 ▼ドーンと出て来ました。M1チップ内蔵のiP...
[iPad mini]愛機iPad miniを縦置きできるケースが届いたので早速開封してみたよ
16134

[iPad mini]愛機iPad miniを縦置きできるケースが届いたので早速開封してみたよ

先日注文していた、iPad mini 第6世代の折り紙ケースが届きましたので早速開封してみた@fwhx5296ことShigeです。 実は、3日前くらいに到着していたので、少しですが使っていました。 ちなみにこちらの商品です。 愛機iPad miniを縦置きできるケースが届いたので早速開封してみたよ ▼【SwitchEa...
[iPad Pro]真っ白なMagic Keyboardが届いたので早速開封してみたよ
3311

[iPad Pro]真っ白なMagic Keyboardが届いたので早速開封してみたよ

先日、注文していたMagic Keyboardが届いて喜んでいる@fwhx5296ことShigeです。 現在仕様しているのが約4年前に購入したブラックのMagicKeyboardです。 毎日、酷使しているお陰でかなり私好みの Magic Keyboard になっています。 やはり、Appleからの贈り物?(買い物)が届...
[iPad Pro]WWDC 22後 iPad Pro(第3世代)からM1 iPad Pro(第5世代)に買い換えを決めた4つの理由(追加3つ)
2818

[iPad Pro]WWDC 22後 iPad Pro(第3世代)からM1 iPad Pro(第5世代)に買い換えを決めた4つの理由(追加3つ)

最近、iPad Pro 12.9インチの出番が少なくなってきている@fwhx5296ことShigeです。 その理由は、iPad mini(第6世代)の使用感が最高だからです。 私のiPad Pro 12.9インチの用途は、エンタメ視聴、ブログ記事執筆、電子書籍読書、資格試験の勉強等々。 動画や大容量画像の取扱いはほぼ行...
[iPad mini] 愛機iPad miniを縦置きしたかったのとApple Pencilを保護したかったのでこのケースを購入したよ
4818

[iPad mini] 愛機iPad miniを縦置きしたかったのとApple Pencilを保護したかったのでこのケースを購入したよ

最近、iPad miniでよく電子書籍を読んでいる@fwhx5296ことShigeです。 内容は、自己啓発本がメインです。 iPad miniは軽いといっても長時間手に持って読んでいると、じょじょにだるくなって結局机においてしまうことがよくあります。 ということで、電子書籍を読むことを目的に縦置きにもなるケースを探して...
[iPad mini]AmazonでApple Pencil(第2世代)じゃないスタイラスペンをiPad mini(第6世代)専用のため購入してみたよ
2997

[iPad mini]AmazonでApple Pencil(第2世代)じゃないスタイラスペンをiPad mini(第6世代)専用のため購入してみたよ

メイン機は、iPad Pro12.9インチですが、最近は職場でも自宅でもiPad mini(第6世代)の使用頻度が多くなってきている@fwhx5296ことShigeです。 よって、自宅にiPad Pro 12.9インチを置いたまま、職場にiPad mini(第6世代)のみを持参することが増えてきました。 ということで、...
[iPad Pro]ペーパーライクフィルムからApple Pencil用低摩擦タイプのシリコーンチップに乗り換えてみるよ
2866

[iPad Pro]ペーパーライクフィルムからApple Pencil用低摩擦タイプのシリコーンチップに乗り換えてみるよ

2018年11月に購入したiPad Proですが、まだまだ現役バリバリで使いこなしている@fwhx5296ことShigeです。 iPad Proを購入当初、裸の状態でApple Pencilを使っていましたが、書き味がツルツル、コツコツして使いづらかったので、ペーパーライクフィルムを貼り付けました。 そのため、購入して...
[Mac]今更ながらM1 チップ搭載のMacBook Airを買ってみたよ
3313

[Mac]今更ながらM1 チップ搭載のMacBook Airを買ってみたよ

タイトルどおりですが、今更ながらM1 MacBook Airを購入した@fwhx5296ことShigeです。 その理由は以下です。 多くの理由がありますが、買い換えに悩んだ証拠として捉えて頂ければと思います。 愛用のMacBook Pro 15インチ(Late 2016)の電池が持たなくなってきた MacBook Pr...
[Apple]Apple Gift Card バリアブル 10万円分を購入した代わりに10%の交通系電子マネーをゲットできたよ
5197

[Apple]Apple Gift Card バリアブル 10万円分を購入した代わりに10%の交通系電子マネーをゲットできたよ

昨年の年末にApple Gift Cardバリアブル 10万円分を購入した@fwhx5296ことShigeです。 その目的は、10%の交通系電子マネーをゲットするためです。 私は、使用頻度の高い「Suica」に10万円の10%である1万円をゲットするためです。 Apple Gift Card バリアブル 10万円分を購...
[iPad]毎日、機動的に持ち運ぶことができる iPad mini 6 は最高のプロダクトであると確信した件
3955

[iPad]毎日、機動的に持ち運ぶことができる iPad mini 6 は最高のプロダクトであると確信した件

今年(と言っても既に半分以上過ぎてしまいましたが)久しぶりに購入したApple製品がアイキャッチ画像のiPad mini 6 である@fwhx5296ことShigeです。 ご存じのとおり、iPad mini 6は、2021年9月15日にApple Event で発表された製品です。 初めて目にしたときには、ワクワク感が...
[iPhone] iPhone 12 mini 用に購入したApple純正レザーケースが iPhone 12/12Pro用だったためメルカリ出品/削除したりAppleへの返品手続でバタバタした件
7352

[iPhone] iPhone 12 mini 用に購入したApple純正レザーケースが iPhone 12/12Pro用だったためメルカリ出品/削除したりAppleへの返品手続でバタバタした件

毎日、快適に使用している iPhone 12 mini 用として久しぶりにApple純正のレザーケースが欲しくなった@fwhx5296ことShigeです。 その理由として、現在シリコンケースを使っていますが、ポケットからの出し入れ時に摩擦が強くて若干引っかかりを感じていること。 また、以前の iPhone 使用時にレザ...
[iPhone]楽天モバイルに新規契約するため奥さんのiPhoneを iPhone  SE に買い替えたよ
6678

[iPhone]楽天モバイルに新規契約するため奥さんのiPhoneを iPhone SE に買い替えたよ

現在、私の奥さんは、私が以前使っていた iPhone 7 ジェットブラックを使っています。 ここ最近のエントリーでご紹介しているように、家族全員、楽天モバイルをデュアルSIMで運用して月間通信料金を抑えようという活動をしてきました。 しかし、私の奥さんが使っている iPhone 7 ジェットブラックはデュアルSIMに対...
[iPhone]身分証明書(免許証等)住所が自宅で県外在住の子供に遠隔操作で楽天モバイル回線を開通させてみたよ
6413

[iPhone]身分証明書(免許証等)住所が自宅で県外在住の子供に遠隔操作で楽天モバイル回線を開通させてみたよ

Photo by Tyler Lastovich on Unsplash 私の息子達(ツインズ)の一人が県外の学校に通っている@fwhx5296ことShigeです 今回のエントリーは、家族5人全員楽天モバイルを新規契約して、月間固定費(携帯料金)を節約しようという活動の中で発生した問題を紹介するものです。 全員同居して...
スポンサーリンク

Return Top