Shigechan
本州最西端電波が届きにくいド田舎に生息する、嫁、娘、双子の男の子の5人家族です。

デジタルガジェット好きな40代ツインズパパで、WindowsではずっとVAIOを愛用しておりました。
携帯電話は10年以上のdocomoユーザーということで、スマホは必然的にAndroidを使用しデータ通信専用のマルチ機「Samsung Galaxy Tab」が愛用機でした。

平成23年10月14日にdoccomoからauにMNPし、念願のiPhoneを購入。
iPhoneを使用しているうちにアップルの魅力に取り憑かれアップルへの思いがフツフツと高揚し始めている最中です。

現在は家族用のも含め、iPod nano、iPad、MacBook Air、そして最近ではiPad miniで楽しんでおります。
Shigechanの記事一覧( 55 )
[iTunes][LAWSON]ローソン「バリアブルiTunesカード」発売記念!最大1500円分iTunesコードをプレゼント
14583

[iTunes][LAWSON]ローソン「バリアブルiTunesカード」発売記念!最大1500円分iTunesコードをプレゼント

はじめに ここ最近iTunesカードを購入していなかったため、iTunes Storeの残金が少なくなって気になっていた@fwhx5296ことShigeです。 そんなときに、ローソンから「バリアブルiTunesカード」の発売記念として、iTunesコードのプレゼントがあるということを聞きつけて、本日さっそく行ってきまし...
[iPhone]iPhone標準カレンダー「1938年問題」ってご存じでしたか?
16840

[iPhone]iPhone標準カレンダー「1938年問題」ってご存じでしたか?

はじめに 年度末を迎えるにあたりカレンダーを見る回数が格段に増えてきた@fwhx5296ことShigeです。 そして、来年度のことも気になります。 どうぞうまくいきますように(*^人^*)Continue reading «[iPhone]iPhone標準カレンダー「1938年問題」ってご存じでしたか?&r...
[iPhone][アプリ]これであなたもカレンダーアプリの達人!キーワードは「ダブルタップ」と「スワイプ」
7908

[iPhone][アプリ]これであなたもカレンダーアプリの達人!キーワードは「ダブルタップ」と「スワイプ」

photo credit: danielmoyle via photopin cc はじめに 年度末を迎えるにあたり、スケジュールが過密化しつつある@fwhx5296ことShigeです。 会議やミーティング等で日程が決まったものについては、都度入力しないとつい忘れてしまう私。 そんなときには当然iPhoneにサクッと入...
[Google]新しいGoogle マップが直感的で検索しやすく軽快になってる件
7376

[Google]新しいGoogle マップが直感的で検索しやすく軽快になってる件

はじめに 出張や旅行にいくとき、道順や目的地近隣の名所・美味しい食べ物を事前に調べます@fwhx5296ことShigeです。 そんなときに、まず利用するのが「Google マップ」 モバイル版も使いやすいですが、PC版も使いやすいオンラインの地図。そのGoogle マップの最新版が発表されています。Continue r...
[iPhone][アプリ]iPhoneだけで簡単に反射した画像を作る方法
7590

[iPhone][アプリ]iPhoneだけで簡単に反射した画像を作る方法

はじめに iPhoneは電話やSNS等のコミュニケーションだけでなく、多彩なアプリを使用しての画像処理も得意としています。 手元にiPhoneしかない場合でも、簡単に画像処理ができるのでヒマを持て余すこともありません。 @fwhx5296ことShigeです。Continue reading «[iPhone...
[ブログ]見えない「いいね!」効果は覿面(てきめん)!ブログのモチベーションも高まってます
5873

[ブログ]見えない「いいね!」効果は覿面(てきめん)!ブログのモチベーションも高まってます

photo credit: FACEBOOK(LET) via photopin cc はじめに ここ最近、自分の性格が変わったんじゃないかと思うくらい、家にいても不機嫌になる回数が減りました。 なぜか考えてみると、過去に書いた記事のおかげかなと思っています。 その記事とは「目から鱗!見えない「いいね!」を見逃してた件...
[iPhone][キーボード]iPhoneのキーボードは「こうすれば効率的に入力できる」をまとめてみました
15279

[iPhone][キーボード]iPhoneのキーボードは「こうすれば効率的に入力できる」をまとめてみました

photo credit: Christopher Chan via photopin cc はじめに iPhoneではキーボードを使ってテキストを入力し予定をたてたりコミュニケーションをとったりします。 そういう意味ではソフトウェアキーボードしか持たないiPhoneでは(外付けキーボードは別として)、いかに効率化・省...
[iPhone][ケース]iPhone用モバイルバッテリーケース「cheero Power Case for iPhone 5/5S」が届いたのでとりあえず開封の儀
10698

[iPhone][ケース]iPhone用モバイルバッテリーケース「cheero Power Case for iPhone 5/5S」が届いたのでとりあえず開封の儀

はじめに 昨日注文したモバイルバッテリーケース「cheero Power Case for iPhone 5/5S」が本日届きましたので恒例のプチ開封の儀を執り行いたいと思います。 しかし、注文から到着まで1日かかんないんだから便利な世の中になったもんですね。Continue reading «[iPhon...
[ブログ]CSSがわからない私でもこんなことが出来たので紹介してみます
6621

[ブログ]CSSがわからない私でもこんなことが出来たので紹介してみます

はじめに お気に入りのブログテーマ「el plano」を使うと、画像やテキスト、その他HTMLタグで括ったコンテンツにCSSを利用したアニメーション効果を簡単に付けることができます。 何やら小難しい話ですが、要はマニュアルに添ってすすめていけば、こんな私でも簡単にできたって話です。Continue reading &l...
[iPhone]コスパ最高!着脱可能・microUSB対応の一体型iPhoneバッテリー&ケース「cheero Power Case for iPhone 5/5S」購入の件
8078

[iPhone]コスパ最高!着脱可能・microUSB対応の一体型iPhoneバッテリー&ケース「cheero Power Case for iPhone 5/5S」購入の件

はじめに 私の日々の生活になくてはならないiPhone。 朝起きてから夜寝るまで常にフル稼働、よって充電もそれなりにしか持ちません。 なのでモバイルバッテリーはいくつあっても困ることはありません。Continue reading «[iPhone]コスパ最高!着脱可能・microUSB対応の一体型iPhon...
[Google]「Google+」のブログパーツを作成する方法がびっくりするほど簡単だった件
9677

[Google]「Google+」のブログパーツを作成する方法がびっくりするほど簡単だった件

はじめに 新たに導入したWordPressテーマでいろんなブログパーツを作成している@fwhx5296ことShigeです。 そんな中、まだ設置していなかったのが「Google+」のブログパーツ。 どんな方法なのか、難しいのか、誰にでもできるのか、ネットで調べてみたら意外にもびっくりするほど簡単だったので備忘録兼ねてご紹...
[ブログ]こんなに簡単で楽しいブログテーマがあったんだ!「el plano」に夢中
9414

[ブログ]こんなに簡単で楽しいブログテーマがあったんだ!「el plano」に夢中

Picture Source:デジステイト社 はじめに ブログテーマをデジステイト社が販売するテーマ「el plano」にして1日経過しました。 本日は幸いなことに日曜日でもあり、これといった用事もなかったため、時間の許す限り「el plano」を触って、弄って、カスタマイズの方法について慣れるよう努力してみました。 ...
スポンサーリンク

Return Top