(ウィキペディアより)
誰もがご存じのとおり
クラウド(cloud)とは英語で「雲」のことです。
ではなぜ「クラウド」というのか。
「クラウド」は、ネットワーク(通常はインターネット)を表します。
従来より「コンピュータシステムのイメージ図」ではネットワークを
雲の図で表す場合が多く、それが由来と言われています。
(はてなキーワードより引用)
すでにスタートされている方のほうが多いかもしれませんが、
どんなものがあるかというと
・Dropbox 等があります。
これらはお試しプラン等もあり無料で気軽に始めることができます。
分かりやすく言うと自分のパソコン(ローカルPC)に保存するのではなく
インターネット上のHDD(ハードディスクドライブ)に保存するというもの。
何が便利かというと、ネット上でIDとパスワードで厳重に守られた
フォルダーにアクセスして閲覧・編集・上書き保存すれば、
外出時や別のPCから覗いても常に同期されて最新状態が
保たれているというものなのです。
奥様方は外でPCを使用する頻度は少ないかもしれませんが、
男性諸氏はネットに繋がっているPCであれば、
自分の保存したフォルダーやファイルが閲覧できて・編集・保存まで
可能というのは便利この上ないですね。
もし興味があれば上記のリンクをクリックしてみてください。
中でも子どもさんがおられる家庭で便利だと思われる使用方法は、
ご実家が遠方で1年に1回~2回しか帰省しないという方は
少なくないと思います。
そんなときに、このクラウドコンピューティング!
ご実家がネット接続可能であれば、写真をこのクラウドにアップロード
してさえおけば、遠方のおじいちゃんやおばあちゃんがそのフォルダーや
ファイルを閲覧可能ということです。
毎日更新される写真や日記等をリアルタイムで閲覧することも可能なのです。
これはいいですよね~!
コメントはこちら