
はじめに
2月14日のバレンタインデーに注文した「iPad mini 4」専用フレキシブルアーム付きスタンドが届いたので喜んでいる@fwhx5296ことShigeです。
若干、気になるところもありましたが、概ね予想どおりの快適さですね。
では、開封の儀を交えてご紹介したいと思います。
「iPad mini 4」専用フレキシブルアーム付きスタンドが来たので早速使ってみたよ
注文したのは、こちらの商品です。
売り上げランキング: 941
購入理由はこちらのエントリーを参考にしてください。
▼外観です。

▼開封した直後です。中身はクッション材等は入っていません。まぁ、簡単にキズがつくものでもありませんからね。

▼アームとデバイスを固定する架台です。

▼こちらが球座のようになっており、グルグル回転させて固定します。よく締め付けないとグラグラする可能性が高いですね。

▼フレキシブルアームに架台を取り付けます。穴に差し込んでスライドさせれば固定できます。
が、こちらがかなり堅く苦労しましたw

▼デバイスの大きさによって、架台後方をスライドさせて固定させます。突起物をグッと押し込むと固定されます。

▼突起部分を押し込み固定されます。これは固定した状態の写真です。

▼早速、iPad mini 4を設置してみました。いい感じ〜♪

▼写りが悪いですが、机の脚部に固定しています。アームがかなり堅くて強いため、曲がりづらいというのがあります。

▼あと、iPad mini 4をポートレイトモードで設置した場合は、固定部分がスイッチに被って押せないという欠点がw


▼そんな場合はランドスケープモードです。

▼他に、Nexus 7やKindleも設置可能です。


おわりに
スイッチが押しづらいという欠点が判明しましたが、閲覧するには全く問題ありません。
机に座って快適なiPad mini 4ライフを堪能できます。
みなさんも少〜し環境を変えてみませんか。
売り上げランキング: 941



![[Apple][iPad]「iPad mini 4」専用フレキシブルアーム付きスタンドが来たので早速使ってみたよ](https://twi-papa.com/wp-content/uploads/2016/02/I1-IMG_8545.jpg)
![[Apple][iPad]「iPad mini 4」専用フレキシブルアーム付きスタンドが来たので早速使ってみたよ](https://twi-papa.com/wp-content/uploads/2016/02/IIMG_8606.jpg)
縦置きの時、固定台を上下逆さにできないのでしょうか?
あおみどりさん
コメントありがとうございます。
早速、固定台を上下逆さまにしてみました。
スイッチの隠れ方が少なくなりました!ありがとうございます。