
photo credit: @NickyColman via photopin cc
はじめに
以前も書きましたが自宅ではiPad miniを多用する@fwhx5296ことShigeです。
iPad miniでのマルチタッチジェスチャーが便利で快適すぎる
私はiPad miniを持っています。
(ご存じの方が大半と思いますが)操作についてマルチタッチジェスチャーが便利過ぎるので簡単にご紹介します。
▼4本指で上方向にスワイプします。

▼マルチタスクバーが表示されます。今まではホームボタンをダブルクリックして操作していましたが、この4本スワイプを覚えてからは気軽にマルチタスクバーを表示するようになりました。(地味にホームボタンのダブルタップってプチストレスでしたw)

▼4本指で左スワイプしてみます。

▼以前開いたアプリを開くことができます。マルチタスクバーに表示されているアプリが次々を表示できるのは便利この上ないです。

▼4本指でピンチすると・・・

▼LaunchPadが表示されます。

さいごに
iPhoneのホームボタンダブルクリックはそんなに苦痛ではありませんが、iPad miniでは両手で持ち替えないといけないので、少なからずストレスがありました。
しかしこのマルチタッチジェスチャーを使うようになってからはそのストレスは皆無になり操作が快適になりました。

![[iPad mini][iPad]iPad(mini)でのマルチタッチジェスチャーが便利すぎる件](https://twi-papa.com/wp-content/uploads/2013/05/slooProImg_20130530232704.png)
![[iPad mini][iPad]iPad(mini)でのマルチタッチジェスチャーが便利すぎる件](https://twi-papa.com/wp-content/uploads/2013/06/slooProImg_20130603215955.png)
コメントはこちら