
昨日は福岡県の北九州市に行ってきました。
福岡といえば「ラーメン」です。
ということで早速検索してみることに。
検索ワードは「福岡 ラーメン」
福岡第2位がなんと北九州市にある「ラーメン力」さん!満開のチャーシューを堪能してきたよ
「福岡県 ラーメン」という大雑把な検索で、第2位としてヒットしたのが、北九州市にある今回お邪魔した「ラーメン力」さん。
(2014年2月24日現在)

開店が11:00からということで、その時間に間に合うように自宅を出発!
余裕で到着。
▼お店の外観です。どこにでもあるような(失礼^^;)ごく普通の店構えです。まだ11時前なので準備中。

▼入店1番!店内の風景です。所狭しと地元のサッカーチーム?のポスターが貼られていました。
カウンター5席、4人掛けテーブル2卓と3人掛けテーブル1卓の計16席です。昔ながらのラーメン屋さんという感じです。

▼メニューはこちら。らーめんが500円とはかなりのコスパです。「力(りき)スペシャル」か「チャーシューらーめん」で迷いましたが、無難に「チャーシューらーめん」をかた麺で。足りなかったら替玉があるかと軽い気持ちで注文。

▼運ばれてきました、ドン!チャーシューが満開です。一足早い春が目の前に。ネギとキクラゲがアクセントになっています。

▼チャーシューは味がよく染みてボリューミー・・・食べ応えがあり。

▼トッピングのきくらげはシャキシャキ歯ごたえがあり、らーめんの旨さを引き立てます。これはうまい!

▼中細のストレート麺で、私好み。むふ♪濃厚豚骨スープと相性がよくツルツルっとのどごしも最高。

▼濃縮豚骨スープですが、決してしつこくなく美味しくいただくことができました。しかし終盤は脂分がじゃっかん目立つような感覚。チャーシューから分離したものか?!

▼完食!完汁!普通盛りですが、大食漢の私でもかなりきました!

おわりに
とろ玉らーめんをはじめ、他にも気になるメニューがいっぱい。
次回は「チャーたれ丼ととろ玉らーめん」にしようと画策中。
チャーたれ丼とは「どんぶりご飯の上にきざんだチャーシューと半熟卵、その上に大盛りのねぎがのっているもの」らしい。
年齢のせいか晩御飯までチャーシューが胃に残ってる感覚でしたw
ごちそうさまでした。


![[ラーメン]北九州市にあるラーメン店「ラーメン力」さんで満開のチャーシューを堪能してきたよ](https://twi-papa.com/wp-content/uploads/2014/02/12718606324_7af0a19bc1_z.jpg)
![[ラーメン]北九州市にあるラーメン店「ラーメン力」さんで満開のチャーシューを堪能してきたよ](https://twi-papa.com/wp-content/uploads/2014/04/IMG_4837.png)
コメントはこちら