
はじめに
iPhoneの操作中に、英単語の綴りを知りたいときがたまに発生する@fwhx5296ことShigeです。
主に私の場合は、Instagramで写真投稿するときのハッシュタグ等に使います。
私のページはこちらです。暇なときにでもどうぞ。
Instagramは日本国内だけでなく、海外の方とも仲良くさせてもらっています。
そんなときは、やはり国際語である英語を使わざるを得ません。
英単語の綴(つづ)りを知らなくてもiPhoneさえあれば簡単に調べたり変換できるよ
以前は、こちらの辞書を使って調べていました。
検索窓に単語を入力し、検索した結果をコピーして、アプリを切り替えて貼り付ける。
ちょっと手間です。
しかし、英語の綴りがわからなくても、読み方さえわかっていればiOSが変換してくれるのです。
(私のiPhone環境は、iPhone 6のiOS 8.2)
日本語入力アプリは、「iOS標準日本語入力システム」と私が愛用している「ATOK for iOS」で比較してみました。
▼たとえば、「イルミネーション」と入力してみましょう。(左側:iOS標準、右側:ATOK for iOS)
どちらも「illumination」という英単語が候補として表示されました。

では、こちらのアプリを使ってロシアンルーレット的に単語を選んでみます。
▼辞書を調べるように適当なページをタップします。「センチメンタル」がヒットしました。

▼左側:iOS標準、右側:ATOK for iOSとも表示されました。

▼このあたりをタップすると「コケティッシュ」がヒットしました。

▼「コケティッシュ」も英単語の候補が表示されました。

▼ほかに「パティシエ」では、若干綴りが違います。iOSのほうはフランス語が表示されました。

▼「ATOK for iOS」のほうは、英語とフランス語が候補として表示されました。

▼ほかに「ユビキタス」を調べてみました。

おわりに
ほかにもいろいろ調べてみると、特別な英単語では無い限り、その英単語の読み方を入力して変換すると、綴りがわかります。
地味に便利な機能ですね。
iPhone操作時に、どうしても英単語で入力しなければいけない事態に出くわしたら、そのまま入力して変換するといいかもです。
【使用したアプリ】




![[iPhone]英単語の綴(つづ)りを知らなくても辞書アプリを使わずiPhoneで簡単に変換できるよ](https://twi-papa.com/wp-content/uploads/2015/03/IMG_5026.jpg)
![[iPhone]英単語の綴(つづ)りを知らなくても辞書アプリを使わずiPhoneで簡単に変換できるよ](https://twi-papa.com/wp-content/uploads/2015/03/bcad094344fe6e63f79e2ab8138922f1.jpg)
コメントはこちら