
MacBook (Fuente: faq-mac.com) / marcopako
はじめに
私@fwhx5296がMacBook Airを購入して早4ヶ月。毎日iPhoneと一緒でMacBook Airを触るのが楽しくしてしかたありません。
4ヶ月前Macを弄り初めたときは、右も左(クリックの仕方)もわからず、アプリもどんなものがあるのか皆目検討もついていない状態でしたが、人に聞いたりネットで調べたりしてなんとか使えるようになってきました。
そこで私にとって、大変役になったアプリが記載されているサイトをまとめてみました。(この他にも優良なサイトがありますが、見つけきれていないというのが正直なところです。)
今後も続くであろうMacライフで必ず見返すことがあるアプリ群を備忘録もかねて記していこうと思います。
極力ライターさんの言葉をそのままかつシンプルに残すようにして一覧表にしてみました。内容は自分なりにチェックはしておりますが、間違い等があればご指摘頂ければ助かります。また、みなさんお勧めのアプリは全て興味深く使ってみたいと思っているのですが、数が多いため実際試したアプリはほんの一握りしかありませんのでご了承ください。
目 次
・Macを使い始めて”約10年”の僕がMac初心者にオススメするフリーウェアまとめ
・MacBook Airにインストールしてる必須アプリ16個まとめ
・WindowsからMacに乗り換えた人に伝えたい、入れておくと幸せになれるかもしれないアプリケーション
|頭ん中
・MacBook Air 買ってマジ良かった!Windows歴18年の僕がMacBook Airにインストールしたアプリ
・すべてのMacユーザーに贈る 便利でしかも無料なMacのアプリ100個紹介
・iPhoneのようにMacを愛でる。Macを大切にするためのアプリ7選
・【2011年版】MacBook Air に今すぐインストールすべき厳選メニューバー9選
・【2011年 秋】MacBook Air App Collection vol.1
・【続編】MacBook Air App Collection vol.2
・シゴトにもブログにも使える!ヤバイMacBookAirの作り方まとめ vol.1
・【続編】シゴトにもブログにも使える!ヤバイMacBookAirの作り方まとめ vol.2
・Mac歴2年の僕がオススメするメニューバーに常駐させているアプリ10選
男子ハック
参考:Macを使い始めて”約10年”の僕がMac初心者にオススメするフリーウェアまとめ
| アプリ名 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|
| LetterBox | 純正のメーラー(Mail.app)を3カラム表示にできるアドオン。 | . |
| Skype | Skype純正のアプリケーション。 | |
| 夜フクロウ | Twitterのクライアントアプリケーション。 | |
| OnyX | MacOSのカスタマイズ、メンテナンスアプリケーション | |
| Glowl | アプリケーションの動作をデスクトップに通知してくれるアプリケーション | |
| shupapan | リネームソフト | |
| Monolingual | 不要な言語環境を削除してくれるアプリケーション | |
| StuffIt Expander | ファイル解凍アプリケーション | |
| TrashMe | アプリケーションの関連ファイルも一緒に削除してくれるアプリケーション | |
| ClamXav | アンチウィルスアプリケーション | |
| VLC | 様々な形式に対応した動画再生アプリケーション | |
| Flip4Mac | WMV形式の動画をQuicktimeで再生することができるようになるコーデック | |
| HandBrake | 動画リッピングアプリケーション | |
| Perian | 動画再生用コーデック | |
| TunesTEXT | iTunesで再生中の曲の歌詞を取得してくれるダッシュボードウィジェット | |
| Lyric Master | iTunesで再生中の曲の歌詞を取得してくれるアプリケーション | |
| mi | シンプルで使いやすいテキストエディタ | |
| Evernote | Evernoteの公式アプリケーション | |
| Dropbox | Dropboxの公式アプリケーション | |
| Chrome | ブラウザ | |
| Skitch | キャプチャ編集&共有ができるアプリケーション | |
| Cyberduck | FTPクライアント | |
| Google日本語入力 | 日本語入力支援ソフト |
iPhoneとiMacと自分と…
参考:MacBook Airにインストールしてる必須アプリ16個まとめ
【インターネット関連】
| アプリ名 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|
| Firefox | Webブラウザ | . |
| Echofon for Twitter | Twitterクライアント | |
| Skype | 定番とも言えるインターネット電話 | |
| Toodledo Desktop for Mac | メイン使用のタスク管理ツール |
【テキスト関連】
| アプリ名 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|
| Google日本語入力 | 強力な変換精度をもつIME | . |
| CotEditor | このブログを書く時にも大活躍のプレーンテキストエディタ | |
| TaskPaper | アウトラインエディタとして利用。ブログの仕上げ用 | |
| Evernote | 自在な使い方ができる万能ツール |
画像編集
| アプリ名 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|
| Th-MakerX | リサイズツール。サイズを指定してファイルをドラッグすればOKというシンプルさも◯ | . |
| Skitch | 画像に矢印や文字などを入れるアプリ。Macユーザーなら是非。 | |
| ToyViewer | 簡易的ながらも必要十分な機能がそろったツール | 主にモザイク入れの用途で使用 |
動画
| アプリ名 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|
| MPlayerX | ほとんどの動画形式の再生に対応し、動画ならこれ一本という万能アプリ | . |
| HandBrake | Macの動画変換ならコレ。iPhone用の動画を作成する時にも便利 |
【ユーティリティ】
| アプリ名 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|
| AppCleaner | アンインストールもこのアプリのおかげで簡単 | . |
| Dropbox | 必須サービスのMac用クライアント | 主なテキストファイルは全てDropbox同期 |
| LaunchBar | 単なるランチャの域を超えたMac必須アプリの一つ |
頭ん中
参考:WindowsからMacに乗り換えた人に伝えたい、入れておくと幸せになれるかもしれないアプリケーション
| アプリ名 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|
| Glowl | デスクトップ通知ソフト | |
| Skitch | スクリーンキャプチャ | |
| Google Notifier | Gmail と Google Calendar のデスクトップ通知 | |
| 夜フクロウ | Twitter クライアント | |
| Facebook Notifications | Facebook の通知をデスクトップへ | |
| Adium | サービスアカウント統合チャットソフト | |
| CotEditor | テキストエディタ | |
| iAntiVirus | アンチウイルスソフト | |
| MacWinZipper | ZIP ファイル作成ソフト | Windows に渡しても文字化けしない |
| Shadow | クリップボードの履歴表示 | |
| StartupSound.prefPane | Mac起動消音 | シャーンが無音に |
| KeyRamap4MacBook | MacBook のキーボードをリマップ | |
| Transmit | ファイル転送ソフト | |
| ATOK Pad | 日本語入力ソフト | iPhone版ATOK Pad |
| Witch | アクティブウインドウ切替 | |
| Presto | キーストロークに定型文を割り当てソフト |
#RyoAnnaBlog
| アプリ名 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|
| Window Tidy | ウインドウのレイアウトを思いのままに | |
| StartNinja | Macの起動音を消すアプリ「StartNinja」 | |
| CLCL Lite | 修飾キーでアプリが起動できる無料のランチャー | |
| ClipMenu | Macのクリップボードを拡張する無料アプリ | |
| Type2Phone | MacのキーボードがiPhoneやiPadで使える | |
| DropShadowIn | 画像にシャドー、グロー、ミラーの効果をつける | SHEEPAPPの洗練された画像加工アプリ |
| Kakumaru Punch | 画像の角を丸くする事ができる。JPEGは背景が白に、PNGは透過になる | SHEEPAPPの洗練された画像加工アプリ |
| SkeletonFilter | 画像を半透明に | SHEEPAPPの洗練された画像加工アプリ |
| Kuvva Wallpapers | 壁紙を毎日切り替えてくれる、小粋なMacアプリ | 壁紙を毎日切り替えてくれる小粋なMacアプリ |
| Clean | デスクトップのファイルを指定したフォルダに自動で移動 | Macのデスクトップを綺麗にしておく方法 |
| Desktop Cleaner | デスクトップのファイルを指定したフォルダにワンボタンで移動 | Macのデスクトップを綺麗にしておく方法 |
| BetterTouchTool | トラックパッドジェスチャー設定 | Macのトラックパッド操作を快適にするBetterTouchToolの設定 |
Chrome Life
参考:MacBook Air 買ってマジ良かった!Windows歴18年の僕がMacBook Airにインストールしたアプリ
| アプリ名 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|
| iWork ’09 |
オフィスソフト | |
| Google Chrome | メインブラウザ | |
| Firefox5 | サブブラウザ | |
| Evernote | ||
| Dropbox | オンラインストレージ | |
| Pogoplug | ファイルサーバーとして利用 | |
| Skype | ビデオチャット | |
| Picasa | ウエブアルバム | |
| Parallels Desktop 6 for Mac |
ウインドウズ併用 | |
| Pixus | デスクトップ定規 | ピクセル数確認。Adobe AIR要 |
| Colors | カラーピッカー | 色コードを調べ |
| Skitch | デスクトップキャプチャー | |
| Stuffit Expander | 解凍ソフト | |
| MacWinZipper | WindowsユーザーにZipを渡す際に使います | |
| ClamXav | ウイルスソフト | |
| mi | テキストエディタ | |
| CotEditor | テキストエディタ | |
| ToyViewer | 画像ビューワ | |
| Eclipse | 総合開発環境 | |
| Cyberduck | FTPクライアント | |
| MAMP | Apache、MySQL、PHPのセット | |
| Sequel Pro | MySQLクライアント | |
| Hoster | hosts編集用GUI | |
| Wunderlist | Todoアプリ | |
| HandBrake | 動画をiPhone用に変換 | |
| VLC media player | メディアプレイヤー | |
| Metakine – Fairmount | DVDリッピング | |
| Burn | CD・DVDライティング | |
| WindowFlow | ウインドウ切り替え | |
| Chuck | コマンドランチャー | |
| ClipMenu | クリップボード履歴・定型文 | |
| ATOK 2011 | ことえりの評判がよくないので |
Last Day. jp
参考:すべてのMacユーザーに贈る 便利でしかも無料なMacのアプリ100個紹介
【Music & Video】
| アプリ名 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|
| Boxee | YouTube,Huluに代わる動画プラットフォームを目指すBoxee | |
| HandBrake | オープンソースのDVDや動画ファイルをiPhoneやiPad対応動画に変換できるツール | |
| Hulu Desktop | 米国のTVドラマやディズニー動画が見れるインターネットTV | |
| MacTheRipper | DVDを簡単にリッピングできる | |
| Miro | インターネットやpodcastをダウンロード、あらゆる動画ファイルを再生可能の便利なツール | |
| Miro Video Converter | フリーの動画変換ソフト。AVI,FLV,WMVなどをフリー形式のMP4等に変換できる | |
| SizzlingKeys | ホットキーからiTunesを操作する事できる | |
| VLC Media Player | DVDを含むあらゆる動画を再生する |
【仕事効率化】
| アプリ名 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|
| Anxiety | 軽い!iCal・MailのToDoと同期するシンプルなToDoリスト | |
| Backboard | Task管理ソフト。メモ帳としても使えます | |
| Evernote | すべてを記憶する第2の脳 | |
| Lumina | タスクの時間をシンプルにトラックできるアプリ | |
| Pluto | メニュバーからテキストメモやToDo項目を管理する | |
| QuickNote | キーボードショートカットから手早くメモを取れる | |
| Snippely | ソースコードをコピペして保存管理 | |
| Task Mate | シンプルなタスク管理ソフト | |
| Think | 1つの作業に集中して取り込めるように背景を真っ暗にする |
【ファイル共有、FTP】
| アプリ名 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|
| CloudApp | ドラッグ&ドロップでファイルをアップロード共有する事ができる | |
| Cyberduck | Mac用FTPアプリ シンプルで使いやすさも抜群 | |
| Dropbox | 言わずと知れた最強のオンラインストレージアプリケーション | |
| Droplr | D&Dで簡単にファイルを共有 | Twitter使用可 |
| FileZilla | 速い!Mac用FTPソフトです | |
| Jing | スクリーンキャプチャ、動画キャプチャーも可能なアプリケーション | |
| Transmission | Mac用のBitTorrentクライアント |
【画像&テキストエディタ】
| アプリ名 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|
| Bean | シンプルで使い勝手の良いテキストエディタ | |
| Blender | フリーで使える3Dソフト | |
| DrawBerry | 無料とは思えない多機能なドローイングアプリ | |
| Fraise | 多機能そして高度な検索機能付きのテキストエディタ | |
| GIMP | Photoshopの代替ソフトとして有名な画像修正ソフト | |
| Google SketchUp | Googleが作った何でも3Dにする事ができるソフト | |
| Inkscape | Illustratorライクな無料ドローツール | |
| OpenOffice | MicroSoft Officeとの互換性もバッチリ無料オフィスソフト | |
| Picasa | Google発の画像を整理、編集できるアプリケーション | |
| Pixus | スクリーンのやオブジェクトの大きさを図れる定規 | |
| Seashore | GIMPをMac OS X向けに最適化したアプリケーション | |
| Scribus | 無料で使えるDTPソフト | |
| TextWrangler | 海外では1番有名なエディタ |
【コミュニケーション】
| アプリ名 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|
| Adium | Mac用のインスタンメッセンジャー Twitterにも対応 | |
| Colloquy | とっても軽いIRCチャットクライアント | |
| Google Notifier | メニューバーにGmailやGoogleカレンダーのアラートを表示するアプリケーション | |
| ooVoo | ビデオチャットやテキストチャットできるクライアント | |
| Skype | 神アプリの1つ ビデオチャット、ファイル共有、iPhoneとの無料会話。マストアプリです | |
| Thunderbird 3 | 高機能メールソフト |
【システムユーティリティ】
| アプリ名 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|
| AddressBookSync | FacebookのデータをダウンロードしてMacのアドレス帳と同期 | |
| AppCleaner | アプリの完全アンインストール補助 | |
| AppFresh | アプリケーションのアップデート情報をスキャンして更新する | |
| Camouflage | デスクトップにあるアイコンを隠す事ができるアプリケーション | |
| ClipMenu | クリップボード・ユーティリティ | |
| coconutBattery | バッテリー管理ツール | |
| Burn | シンプルだが高機能 家電のDVDプレイヤーでも再生可能に | |
| Caffeine | Macの自動スリープを制御する | |
| Carbon Copy Cloner | 外付けHDにスピーディーにまるごとバックアップ | |
| DateLine | iCalに簡単にアクセス可能なシンプルな横並びカレンダー | |
| Desktop Curtain | デスクトップを好きな画像でカーテンの用に覆って散らかったアイコンを隠す | |
| Dock Dodger | 常駐のアプリもDockから削除する事ができる。 | |
| DockSpaces | 10種類の自分用にカスタマイズしたDockを作成できる | |
| FlyingGesture | マウスジェスチャーでアプリケーションを起動する | |
| GeekTool | デスクトップをギークのようにカスタマイズする | |
| Growl | 様々なアプリケーションの通知を知らせてくれる | |
| Jumpcut | クリップボードを拡張する | |
| Monolingual | 不要な言語リソースをすべて削除する | |
| NameChanger | 複数のファイルを簡単にリネームできる | |
| Name Mangler | 名前の置換をスムーズに行えるアプリ | |
| Paparazzi | スクリーンショット用ユーティリティアプリ | |
| Skitch | スクリーンショットを撮って、画像修正そして共有もできる | |
| SaveCircle | 指定したドキュメントを一定間隔でセーブしてくれる | |
| Shoo Apps | アクティブでないアプリケーションを隠す事ができる | |
| SnapNDrag | スクリーンショットアプリ | |
| Teleport | 複数のMacのキーボードやマウスを共有 | |
| TinkerTool | Mac OSXの隠れた機能を有効化 | |
| Todos | すべてのアプリケーションを表示する | |
| Wallpaper Clocks | 壁紙に美しい時計を表示する | |
| YemuZip | ドラッグアンドドロップで簡単にZipファイルを作成 |
【インターフェース&ブラウザー】
| アプリ名 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|
| AllBookmarks | すべてのブラウザのブックマークをメニューバーに表示 | |
| Aptana Studio | Dreamweaverの代替アプリ Web制作を無料でできる | |
| Camino | Mac OSX用に作られたブラウザー | |
| Cruz | 3画面使えるソーシャルブラウザー | |
| DownloadMonitor | SafariやFirefox等のブラウザーに特定のアクションを自動でさせる | |
| Flock | SNS対応の次世代ブラウザー | |
| Fluid App | ウェブアプリケーションをデスクトップアプリに変える | |
| NetNewsWire | Webブラウザー機能も持ち合わせたRSSリーダー | |
| NewsFire | Mac用RSSリーダー | |
| Quiet Read | リンクをメニューバーに保存して後でアクセスできる | |
| Shiira | WebKitを使ったMac用ブラウザー | |
| Simple CSS | Mac専用CSSエディター | |
| SiteSucker for Mac OS X | Webサイトをまるごとダウンロード | |
| Sunrise | SafariとFirefoxの良い所をとったブラウザー | |
| wyzo | BitTorrentをダウンロード、管理できるWebブラウザー | |
| Xyle Scope | HTMLやCSSの解析ができるアプリケーション | |
| Bodega | Mac版のApp Storeで様々アプリケーションを探す事ができます | |
| iPhoto Library Selector | iPhotoのライブラリを選択して起動 | |
| MAMP | Macでローカルサーバーを使って開発 |
【アプリケーション&ファイルランチャー】
| アプリ名 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|
| aLaunch | メニューバーからアプリを起動させる | |
| Google Quick Search Box | Google製のウェブやMacのファイルに素早くアクセスできる | |
| QuickSilver | アプリケーションをキーボードから瞬時に呼び出す |
【Twitterクライアント】
| アプリ名 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|
| 夜フクロウ | 日本人が作った多機能Twitterクライアント | |
| Echofon for Twitter | iPhoneやiPad、複数のMacと同期も可能なTwitterクライアント | |
| Tweetie | 世界で1番有名なTwitterアプリ | |
| Kiwi | 洗練されたUIにカスタマイズ可能なツイッターアプリ | |
| Itsy | シンプルで使い易いツイッターアプリケーション |
あなたのスイッチを押すブログ
参考:iPhoneのようにMacを愛でる。Macを大切にするためのアプリ7選
| アプリ名 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|
| Onyx | Mac定番のシステムメンテナンスアプリ | |
| MenuMeters | CPUやネットの速度、メモリの状況をメニューバーに表示してくれるアプリ | |
| Libera Memory | メモリ解放アプリ | |
| OSTrack | システム環境の使用履歴をグラフ化 | |
| AppCleaner | アプリおよび関係ファイル削除アプリ | |
| Cache Out X | キャッシュを一気に削除してくれるアプリ | |
| GrandPerspective | HDDにある不要なファイルを廃棄するアプリ |
iTea3.0
参考:【2011年版】MacBook Air に今すぐインストールすべき厳選メニューバー9選
| アプリ名 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|
| 翻訳 タブ | メニューバーから翻訳 | |
| Fantastical | カレンダーアプリ | |
| FreeMemory | メモリ解放アプリ | |
| MenuTab Pro for Facebook | FBの閲覧管理アプリ | |
| PopClip | 右クリックなしでコピペ操作 | |
| Bird Bell | Twitterのフォロー管理アプリ | |
| iStat Menu 3 | システム管理の定番アプリ | |
| Layers | メニューバーからスクリーンショットを撮影加工 | |
| Pastebot | MacとiPhone間テキスト共有アプリ |
参考:【2011年 秋】MacBook Air App Collection vol.1
【情報収集編】
| アプリ名 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|
| Echofon for Twitter | Twitterクライアント | |
| Evernote | 第2の脳 | |
| Reeder | Google Reader クライアント | |
| Dropbox | Dropboxの公式アプリケーション | |
| Skype | Skype |
【仕事編】
| アプリ名 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|
| Pages | 文書作成 | |
| Keynote | プレゼンテーション | |
| Numbers | 表計算 | |
| Mindmanager for Mac 9 | ||
| OmniFocus | タスク管理ツール | |
| OmniOutliner Pro for Mac | アウトライン作成アプリ |
【メール編】
| アプリ名 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|
| Sparrow | メールアプリ |
【動画編集編】
| アプリ名 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|
| Total Adjustment for Final Cut Pro | 動画編集アプリ | |
| Motion | 動画編集アプリ | |
| EasyWMV | D&Dで.wmv→.mp4変換 | |
| HandBrake | 動画エンコードツールの定番 | |
| QuickTime Pro 7 | Macで作ったmp4動画をWindowsで | |
| iMovie | 純正動画編集アプリ |
【開発・ブログツール編】
| アプリ名 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|
| Xcode | MacでC言語、Objective-Cの勉強する時に使用 | |
| Scrivener | テキストエディタ | |
| Skitch | 画像加工アプリの定番 | |
| Pixelmator | 画像編集用アプリ | |
| OmniGraffle Pro | チャート図、マインドマップ | |
| Layer | メニューバーからスクリーンショットを撮影加工 |
参考:【続編】MacBook Air App Collection vol.2
| アプリ名 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|
| CalendarBar – Clean Cut Code | メニューバーにGoogleCalendarの予定を表示 | |
| dolipo | MBAモバイラー必須!ネット接続速度豪速アプリ | |
| Flip4Mac | .wmv動画をQuickTimeで再生可能プラグイン | |
| iStat Menus 3 | Macの使用状況を監視アプリ | |
| Easy Timeline | 3Dで年表作成できるアプリ | |
| GarageBand | GarageBand | |
| Xmarks | Safari, firefox, chromeの複数ブラウザ間のブックマーク同期アプリ | |
| 1Password | パスワード生成管理アプリ | |
| StuffIt Expander | Mac標準の「アーカイブユーティリティ」で解凍できない場合に使用 | |
| ATOK for Mac 2011 | 秀逸日本語入力アプリ |
参考:シゴトにもブログにも使える!ヤバイMacBookAirの作り方まとめ vol.1
【ユーティリティ編】
| アプリ名 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|
| Launcher | ランチャーアプリ | |
| 翻訳 タブ | メニューバーから翻訳 | |
| 1Password | パスワード生成管理アプリ | |
| PopClip | 右クリックなしでコピペ操作 | |
| Growl | ポップアップ通知アプリ | |
| Memory Free 2 | メモリ解放アプリ | |
| Fantastical | iCalとGoogleカレンダーを双方向同期 | foursquareのチェックイン履歴も反映 |
| Totalfinder | Mac内の隠しファイルを安全かつスピーディーに見ることができる | |
| iStat Menus 3 | Macの使用状況を監視アプリ | |
| TimeMachineEditor | バックアップを自分好みの日時に指定 | |
| MagicPrefs | Apple Magic Mouse のマウス動作を自由にカスタマイズできるプラグイン | |
| StuffIt Expander | Mac標準の「アーカイブユーティリティ」で解凍できない場合に使用 | |
| dolipo | MBAモバイラー必須!ネット接続速度豪速アプリ | |
| TinkerTool | Macの様々な隠し機能をターミナル操作なしで安全に扱うことができるアプリ | |
| Flip4mac | WindowsのWMV動画をQuickTimeで直接再生可能にするプラグイン | |
| AppCleaner | Macアプリをアンインストールしてくれる定番アプリ | |
| candybar | Macアプリのアイコンを好きなものに変更することが可能 |
【ソーシャルネットワーク編】
| アプリ名 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|
| Skype | 緊急災害時の連絡ツールとしても有用 | |
| DropBook | デスクトップ即FacebookのTLにコメントや画像をアップロード | |
| MenuTab Pro for Facebook | FBをメニューバーからアクセス | 新着コメント通知機能あり |
| 夜フクロウ | Twitter定番クライアント | |
| Bird Bell | メニューバーTwitterフォロー管理アプリ |
【ブログツール編】
| アプリ名 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|
| Status Barred | スクショ余白部分カット便利ツール | |
| Inpaint | 画像修正ツール | 邪魔な画像が簡単に消せる |
| OmniGraffle Pro – The Omni Group | ブログ用の美しい図表作成アプリ | |
| Pixelmator | ブログ用画像のリサイズやモザイク処理 | 細かい加工が可能 |
| Skitch | 画像に注釈追加アプリ | 鉄板アプリ |
| Applicot – Noriaki Misawa | iTunes StoreやMac App Storeへのリンク自動生成アプリ | |
| Visits | メニューバーからGoogle Analyticsの解析結果を確認することができる | |
| Layer | メニューバーからスクリーンショットを撮影加工 | |
| GPSphotolinker | 画像のジオタグ消去アプリ | |
| Mactracker | Apple製品のレビューを書くなら絶対に持っておきたいアプリ |
参考:【続編】シゴトにもブログにも使える!ヤバイMacBookAirの作り方まとめ vol.2
【映像編集ツール】
| アプリ名 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|
| Total Adjustment for Final Cut Pro | 動画編集アプリ | |
| iShowU HD Pro | デスクトップ上での再生動作をキャプチャー | |
| MPEG Streamclip | フリーで超便利なエンコードアプリ | |
| iMovie | 純正動画編集アプリ | |
| HandBrake | 動画エンコードツールの定番 |
【音楽再生・編集ツール】
| アプリ名 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|
| MPlayerX | 様々な動画形式を再生できるプレーヤー | |
| WannaAudio – Tida Inc. | 動画ファイルから一瞬で音楽だけをブッコ抜くアプリ | |
| Ringer – Ringtone Maker | D&D操作でiPhone用着信音を作成 | |
| GarageBand | 音楽編集の王道アプリ | |
| QuickTime 7 Pro for Mac OS X | 超絶お勧めエンコードアプリ |
【画像管理ツール編】
| アプリ名 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|
| CameraBag 2 | iPhoneアプリの「Instagram」や「Hipstamatic」等トイカメラ風の編集アプリ | |
| Sparkbox | iTunesライクな画像管理アプリ |
【情報収集ツール編】
| アプリ名 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|
| Reeder | MacでのRSS購読はコレで決まり | |
| Evernote | 第2の脳 | |
| Day One | TwitterやFacebookに流さない個人的な日記やメモ | iCloud対応 |
【ビジネスツール編】
| アプリ名 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|
| Keynote | 純正プレゼンアプリ | |
| Papers2 | PDF管理はPapersで |
【家計管理編】
| アプリ名 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|
| iCompta | Mac版とiPhone版、iPad版とも同期が可能で便利 |
【メールクライアント編】
| アプリ名 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|
| Sparrow – Sparrow | メールクライアント |
【ヤフオク出品ツール編】
| アプリ名 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|
| Mac Y!A Support | Mac用のヤフオク出品アプリ | Mac用は稀少 |
【iOS開発ツール&C言語勉強ツール】
| アプリ名 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|
| Xcode | Objective-Cは勿論ですが、C言語の勉強も可能 |
ラクイシロウ
参考:Mac歴2年の僕がオススメするメニューバーに常駐させているアプリ10選
| アプリ名 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|
| Tune•Instructor | iTunesメニューバーコントローラ | |
| Alarm Clock 2 | 目覚ましアプリ | |
| Pastebot Sync | iPhoneと連携するコピペ強化アプリ | iPhoneのPastebotと連携 |
| moveAddict | Cutによるファイル操作を可能にするアプリ | 無料版もあります |
| Moom | キーボードでウィンドウ配置を可能にするアプリ | |
| BetterTouchTool | マジックマウス・トラックパッドを拡張するアプリ | |
| WindowFlow | ウィンドウ単位の切替を可能にするアプリ | |
| ATOK Pad | ホットキー2連打で起動するメモアプリ | iPhone版ATOK Pad |
| Skitch | キャプチャ&画像編集アプリ | Skitch for iPad |
| Dropbox | 2GBまで無料に使えるオンラインストレージ |
さいごに
貴重なアプリリストを活用させて頂きありがとうございます。この場を借りて御礼申し上げます。もし本記事を読まれて不都合がある方はご指摘頂ければ早急に対処したいと思います。また、順不同・敬称略にさせて頂きましたことをご了承ください。
※注意※
アプリ価格は表示していません。お手数ですが各自で確認をお願いします。












コメントはこちら