
はじめに
先日、Touch IDのホームボタン保護シールを購入した@fwhx5296ことShigeです。
昨日、品物が到着しましたので早速iPhone 6に貼ってみました。
Touch ID保護シール貼り付け後もしっかり指紋認証ができたよ
先日エントリーした記事がこちら。
【関連】
[iPhone][アクセサリー]Touch IDに貼る保護シールを買おうかどうか迷ってる→買ってしまった件
品物はこちらです。
売り上げランキング: 302
待つこと10日。
メール便にて到着しました。
品物はこちら。
▼外観です。

▼もう少し寄ってみましょう。

▼背面です。「ガラスフィルムを施工?した事によるホームボタンとの段差解消に」とのこと。

▼開封してみました。

▼ちょっと小さいのかなと思いましたが、並べてみるとそうでもない。

▼保護シールの背面(糊付け面)です。

▼貼り付け前です。

▼ずれたらいけないので、ピンセットにて。

▼貼り付け後です。

▼角度を変えて見てみましょう。ロック時では画面もブラックなので特に違和感はありません。

▼真下から見てみましょう。保護ガラスシートよりは突出していないように見えます。

▼少し斜め上から。

▼定規でガラス面から滑らせてみます。障害物に当たる感覚はありません。私の使用している保護ガラスシートとほぼ面一(ツライチ)です。

私の購入した保護ガラスシートはこちらです。厚さが0.33mmのもの。硬度9H ラウンドエッジ加工で998円。コスパはいいですよ。
売り上げランキング: 7
▼ロック画面からの指紋認証は問題なく解除されました。

▼Reachability(ホームボタンダブルタップ)も問題なしです。

▼強固なセキュリティを誇る「1Password」ではどうか・・・

▼以前と同じように、あっというまに解除されました。

「App Store」や「iTunes Store」は試しておりませんが、「1Password」が問題なく解除できたので大丈夫だと思います。(今後試して問題があるようであれば追記したいと思います。)
おわりに
ホームボタンの保護とガラスシートとの段差解消のために購入した、Touch ID保護シールですが、購入前は認識精度に多少支障がでるのではないかと心配しておりました。
しかしその心配も杞憂に終わり、以前同様快適にTouch IDを使っています。
デメリットは今のところありません。
ただ、iPhone 6 Plusに貼っている0.15mm液晶保護ガラスシートでは検証しておりませんのでわかりませんが、Touch ID保護シールが飛び出る可能性があります。
このところはご自身で確認されることをお勧めします。
メリットは液晶保護ガラスシート(0.33mm)の段差解消でTouch IDがすこぶる快適になりました。
また見た目のデザインも変わり、ますます愛着が湧いています。
オススメです。
売り上げランキング: 302
売り上げランキング: 675
売り上げランキング: 668
売り上げランキング: 7,183







![[iPhone][アクセサリー]Touch ID保護シール貼り付け後もしっかり指紋認証ができたよ](https://twi-papa.com/wp-content/uploads/2014/10/489a7412e040ebe9ba991ddd05f63eab.png)
![[iPhone][アクセサリー]Touch ID保護シール貼り付け後もしっかり指紋認証ができたよ](https://twi-papa.com/wp-content/uploads/2014/10/medium_9844823423.jpg)
コメントはこちら