
はじめに
最近は急遽動画を撮る場合でも焦らない@fwhx5296ことShigeです。
なぜならiPhoneが手元にあるからです。
懐中電灯アプリはたくさんあります
懐中電灯アプリはAppStoreにはたくさんあります。それも無料アプリが多いですね。
その中で私が愛用しているものをご紹介さます。
まずはこちら、照度を変化することができて充電状況も合わせてわかります。
▼参考に基本画面はこちらです。

こちらは多機能アプリです。多くの機能を一つのアプリにまとめた使いやすいアプリです。
▼参考に基本画面はこちらです。

ほかにもこんなアプリがあります。未使用なのでご紹介のみ。
アプリを使わずiPhone単体で懐中電灯にする方法
ではアプリを使わずiPhone単体で懐中電灯にする方法はといいますと
▼カメラを起動します。

▼右下のスライドバーを動画に切り替えます。

▼左上のフラッシュをオンにします。

▼すると充電が有る限り光ってくれます。

おわりに
今回はあまり実用的な話ではありませんでしたが、こんなこともできるよって話です。
Posted from するぷろ for iOS.







![[iPhone][アプリ]アプリを使わずiPhoneを懐中電灯にする方法](https://twi-papa.com/wp-content/uploads/2013/07/ce93ff1c6e1c9f02fe7e5064fb061412.png)
![[iPhone][アプリ]アプリを使わずiPhoneを懐中電灯にする方法](https://twi-papa.com/wp-content/uploads/2013/07/slooProImg_20130711135040.png)
コメントはこちら