20100813 Sunflowers 2 / BONGURI
アシタをタノシク!「アシタノレシピ」を読んで感じたこと
◆はじめに◆
私が就職したばかりのとき、とてもよくしてもらった上司からこんな質問がありました。
「毎日が楽しいと思えるときってどんなとき?」
私は右も左もわからない状態で緊張気味だったため、どう答えたかよく覚えていませんが、確か社交辞令的に「仕事が充実しているとき」・・・とか、なんとか回答したと思います。
その上司曰く「早く明日が来て欲しいと心底思えるときって楽しいよね。」
私は大きく頷いた記憶があります。
小さい頃、社会見学や修学旅行、運動会の前の日。
嬉しくてわくわくして寝られなかった記憶があります。
大人になった今「はて?」と改めて考えたとき、そんな気持ちはどこかに置いてきて久しいような感覚でした。
自分勝手ですが、そんな貴重な記憶を呼び起こしてくれる素晴らしいネーミングです。
毎回楽しみに拝読させて頂いています。
そんな アシタをタノシク!「アシタノレシピ」
素晴らしいメンバーの方が投稿されて全記事頷く内容ばかりなのですが、個人的に共感した内容が「やまもとさをんさん」の記事です。
今回【「普通」を武器にする!自分レベルアップ術】シリーズが第0回から第3回で、計4回連載されています。内容がこちらです。
レベル0
【「普通」を武器にする!自分レベルアップ術】「普通」は最強の武器です!
レベル1
【「普通」を武器にする!自分レベルアップ術】「普通」を発信することを恐れない
レベル2
【「普通」を武器にする!自分レベルアップ術】普通を情報としてキャッチする
レベル3
【「普通」を武器にする!自分レベルアップ術】情報の遮断者にならず、「普通」を発信しやすい世の中を作る
◆普通すぎる自分◆
私は何も取り柄のないごく普通の人間で、正真正銘の普通のサラリーマンです。
(普通のサラリーマンと言って、全然普通じゃない方もおられますがw)
さをんさんの記事を読んでいると、「よし頑張ろう!」と自信がわいてきて、普通から少しでもレベルアップしたい!と思えるようになります。(なぜなら私が普通だから。)
また私は生まれも育ちも山口県で、社会人になって初めて県外に住処を持ち働いた場所が広島県でした。そんな私の過去もさをんさんに共感させて頂いた一つの理由かもしれません。
◆普通という貴重な情報◆
ブログを始める前は、「こんなこと誰でも知ってるだろうし、特に声高に言わなくてもいいかな?」と消極的思考が普通でした。
しかしTwitterやブログを始めて、自分にとって当たり前のことを思い切って発信してみたいと思い始め、実行してみると、有効な情報として受け取って頂いた貴重な方がおられたのです。これには感動を覚えました。
自分の情報が読んで頂いた方の役に立ったというだけで、嬉しくなります。
これぞブロガーの一つの醍醐味なのかもしれません。
先ほども言ったように、普通に生活してきたゆえ見逃してきたこともたくさんあるのではないかと思います。それ故「普通を情報としてキャッチする」という部分に関しては完全に私は欠落していたと思います。
何気ない出来事や言動を注意深く観察する目、所謂ブロガー的視線とでもいいましょうか。そういう視線を持ち合わせていれば、今までの生活が多少なりとも変わっていたかもしれません。
今後は普通の出来事を「意味ある情報」として見る目を養っていきたいと思っています。
◆情報を増幅し自分のものにする◆
レベル3では「情報の遮断者にならず、「普通」を発信しやすい世の中を作る」というタイトルで記事を書かれています。
個人的な話で、さをんさんも言われていますが
「そんなこと知ってる」
「それは今考えていたところだ」
「それより、こっちではどう」
このような返答がなされるとき、会話がストップしてしまい、これ以上話したくないと無意識に思ってしまいます。(大人になりきれてないなーと自分でも思いますがw)
こんなことって誰でもあるのではないでしょうか。
まさしく「情報の遮断者にならず、「普通」を発信しやすい世の中を作る」に当てはまります。
自分が心がけているのは、情報を増幅して(聞き上手になって)お互いが気持ちよくなるということです。
どういうことかといいますと、私の職種は建設業なので、現場で職人さん達とよく会話をします。その際に相手の発した話題に対して、こちらが知らない(無知な)フリをすると、どんどん情報を与えてくれるのです。
「ほーなるほど!」「そういうこともあるのですか?」「それで?」等々
当然こちらが既知の話題もありますが、過去の経験や知識。慣習や趣味等々どんどん話してくれます。元来女性だけでなく、男性も話し好きと思うのです。
中でも一番貴重な話題はその方の失敗した経験です。建設業界問わず、どの業界もそうだと思いますが、失敗の中には成功への欠片がたくさん鏤められていると思うのです。
それらを参考に今後の仕事にも生かすことができるってもんです。ギブ・アンド・テイクですね。
話が終わったときには十分感謝を言って、当然こちらの情報もギブできるところはするように努めています。
(セキュリティポリシーに抵触しない範囲ですねw)
◆まとめ◆
今まで普通という情報を無関心に見逃してきた私ですが、今後は発信する側においても受け手側においても、普通アンテナを張り巡らせて、どこかの誰かに有効であろう情報を、発信していきたいと思っています。
たとえ発信した情報が2~3人でも役に立てて頂ければブロガー冥利に尽きます。
(自分でブロガーというのもおこがましいですがw)
やまもとさをんさんのお言葉
情報を発信する人だけが、情報を産み出しているのではありません。
情報を受け取る人もまた、情報が産まれる場を創っている一人なのです。
「普通を発信すること」を否定せず、
「普通」を発信しやすい世の中を作る。
これが叶えば、とても素敵だとは思いませんか?
しかもそれが、「普通を発信すること」を否定しない、という簡単な方法で叶い、
しかも巡り巡って、自分に価値ある情報を届けてくれるのです。
「普通」を発信しやすい世の中を、皆で創り上げて行きましょう!
普通にがんばります!
そして、アシタをタノシク!「アシタノレシピ」メンバーのみなさん、これからも応援させていただきます。
.
コメントはこちら