スポンサーリンク

花より団子♪


スポンサーリンク

こんにちは(*^▽^*)ノ

今日9月12日は「中秋の名月」、団子やススキなどの供え物をして

お月見をするという習慣があります。

みなさんのところはお供え物をしますか?

うちは、花より団子ですね・・・きっとw

ところでこの日が、

必ずしも満月ではないということを知ってましたか?

2011年の中秋は、2005年以来、6年ぶりの満月となるそうです。

全国的に晴れであれば、みなさんまん丸お月様が見られますね。

昔からお月様の陰は何かに例えられます。

みなさん、何に見えますか?

f:id:mrss25:20110912123448g:image:w360

下記内容はこのサイトからお借りしてきたものです。

中国:うさぎが薬草をついている(さすが漢方の国)、ガマ、天女、一人ぼっちの女の人、桂の木とうさぎ、,カニ、雨蛙(嫦娥(じょうが:月の異称)は、夫の不老不死の薬を盗み出し月に逃げ去ったずるがしこい女が変身した蟾蜍(せんじょ)と呼ばれるヒキガエル)、巨大なヒキガエル、玉兎(ぎょくと)、月うさぎ。

ヨーロッパ:木につながれたロバ、キャベツ畑の泥棒、片手だけしかないカニ、かぼちゃを食べる男、(ローマ神話)本を読む人

東ヨーロッパ:人の横顔

アメリカ:女性の横顔

アメリカ・インデアン:ワニ、トカゲ

南部アメリカ:ワニ

韓国:うさぎの餅つき

インドネシア:女の人が編み物をしている

ベトナム:大きな木とその下で休む男の人の姿

モンゴル:犬、うそをつくと月の犬は吠える

オーストリア:男の人が住んでいて、灯をつけたり消したりしている

ベラルーシ:月には死んだ先祖の霊が住んでいる

カンボジア:菩提樹の木の根元に杖を持ったおじいさんが座っている

ラオス:おばあさんが足で踏む米つきでお米を挽いている

インド:ワニ

アラビア:吠えている(立ち上がる)ライオン

ドイツ・オランダ・デンマーク:悪行の報いとして月に幽閉された男の姿

世界中:女性の横顔・水を汲む人

西洋:エイケン・ドラム:茨を盗んだ罪で、月に送られた男。月の男とも呼ぶ。ジャックとジル:双子の男の子と女の子。丘を昇って月に辿り着いて帰れなくなった。

世界中では月を見る角度が違うから違う形に見えるのかな~

と思ったりします。

アジア(中国や韓国等)で見える形は日本と近いですね。

しかし、気になるのは「ジャックとジル(双子の男の子と女の子)」

どこをどう見れば、双子に見えるんだろ?( ̄。 ̄;)

.

この記事が気に入ったら
いいね ! してくださいね

Twitter で

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

COMMENT ON FACEBOOK

スポンサーリンク

Return Top