

iPhone 12 シリーズと同時に発表になったMagSafe充電器を購入した@fwhx5296ことShigeです。
注文当初は、11月中旬の予定でしたが約1週間前倒しの11月3日(実際には11月2日に到着)になりました。
総じて、予定日より早めに到着するApple製品ですね。
遅れるよりはいいですけどね。
▼10月末に注文し、予定では11月中旬到着でしたが11月3日と約1週間前倒しとなりました。

先日注文していた「MagSafe充電器」が届いたので早速開封したよ
MagSafe充電器が使えるのは iPhone 12 シリーズ。
私はまだ手持ちがないのでチビ達に貸してもらい試してみました。
▼Apple からの荷物としてはかなりの簡易包装。想像していたものとは違っていました。

▼早速開封。保護袋にもプチプチも巻いていませんでした。袋に入っていたのは本体のみ。

▼背面です。

▼内容物は本体と説明書等です。シンプルですね。

▼本体に近づいてみます。綺麗に梱包されています。一つずつ人間の手で梱包しているのだろうか。数をこなすためにはそんなことはないよ思いますね。

▼取り出してみました。思ったよりケーブル長(1m)短い。

▼接着面です。見た目、特にかわったものはついていません。

▼背面です。

▼ツインズの iPhone 12 を用意しました。

▼当たり前ですが、密着してすぐに充電を開始します。使い勝手はよさそうですが、片手でのとりはずしは厳しそうですね。

おわりに
まだ、自分の iPhone 12 mini が届いていませんので、活躍の場面は少ないですが、来週くらいからは活躍してくれそうです。
トラブルなく今週末に iPhone 12 mini が予約できれば、来週中には使えそうです。
でも、この充電器だけで4,500円(税別)って高いですねw

![[iPhone]先日注文していた「MagSafe充電器」が届いたので早速開封したよ](https://twi-papa.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_9158-2-1-140x96.jpg)
![[iPhone]先日注文していた「MagSafe充電器」が届いたので早速開封したよ](https://twi-papa.com/wp-content/uploads/2020/11/slpro-img-202011041250167-140x96.jpg)

コメントはこちら