スポンサーリンク

[Apple][Mac]「AirMac Time Capsule(エアーマックタイムカプセル)」で復元したMacのデバイス名を正しい名前に戻す一つの方法


スポンサーリンク

Medium 502088841
photo credit: Yeray Hernández via photopin cc



はじめに

タイムカプセルで復元したiMac 5K Retinaディスプレイモデルで快適なMacライフを送っている@fwhx5296ことShigeです。
 
しかし、一つ気になっていることがありました。
 
それは、今まで使っていた「MacBook Air」のバックアップを「AirMac Time Capsule」にて「iMac 5K Retinaディスプレイモデル」に復元したためか、、、
 
Finderで表示したときにデバイス名が「iMac 5K Retinaディスプレイモデル」にならないといけないところが「MacBook Air (2)」と表示されるのです。
 
▼デバイス名が「MacBook Air (2)」となっています。
スクリーンショット 2014 11 24 3 12 46 PM
 
それともう一つ。
 
私がiPhoneやiPadの画像、テキスト、URL等のコピーを「Command-C」を用いて、Macに送信するときの表示名、どちらも「iMac 5K Retinaディスプレイモデル」が「MacBook Air (2)」と表示されることでした。
DropShadow ~ Clipboard
  
参考に「Command-C」に関係するエントリーはこちらです。
[iPhone][Mac]これを待っていた!iPhone〜Mac間でテキストや画像データを簡単に受け渡しできるアプリ | ツインズパパの徒然日記 Ver.2

[iPhone][Mac]超絶活用中の「Command-C」がアップデートしてクリップボード履歴からコピーできるようになった件 | ツインズパパの徒然日記 Ver.2

▼iPhoneアプリはこちら

 
▼Macアプリはこちら

Command-C — Clipboard Sharing Tool

無料
(2014.11.24時点)
posted with ポチレバ

「AirMac Time Capsule」で復元したMacのデバイス名を正しい名前に戻す一つの方法

「AirMac Time Capsule」を使って復元したから、元のデバイス名を継続したかどうかはわかりませんが、その名前を修正する方法がわかったので、備忘録を兼ねてエントリーしたいと思います。
 
▼システム環境設定から「共有」をクリックします。
スクリーンショット 2014 11 24 3 17 46 PM

 
▼「MacBook Air (2)」を編集します。
スクリーンショット 2014 11 24 3 17 53 PM

▼「iMac 5K Retina」と修正しました。
スクリーンショット 2014 11 24 3 18 12 PM

 
▼改めて「Finder」を起動してみましょう。しっかり「iMac 5K Retina」と表示されています。
スクリーンショット 2014 11 24 3 18 23 PM

 
▼では冒頭の「Command-C」について再度Syncしてみましょう。
 「MacBook Air (2)」から「iMac 5K Retina」に修正されています。これで本当の「MacBook Air」と間違えなくてすみます。
1 DropShadow ~ Clipboard

 

おわりに

違う機種のバックアップからの復元では、今までの環境をそのまま新しいMacに引き継がれるのは省力化や効率化からみてもいいことですが、ところどころで不具合が見つかります。
ちょっとしたことではありますが気になります。
 
今後もなにかあればご紹介したいと思います。

この記事が気に入ったら
いいね ! してくださいね

Twitter で

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

COMMENT ON FACEBOOK

スポンサーリンク

Return Top