Shigechan
本州最西端電波が届きにくいド田舎に生息する、嫁、娘、双子の男の子の5人家族です。

デジタルガジェット好きな40代ツインズパパで、WindowsではずっとVAIOを愛用しておりました。
携帯電話は10年以上のdocomoユーザーということで、スマホは必然的にAndroidを使用しデータ通信専用のマルチ機「Samsung Galaxy Tab」が愛用機でした。

平成23年10月14日にdoccomoからauにMNPし、念願のiPhoneを購入。
iPhoneを使用しているうちにアップルの魅力に取り憑かれアップルへの思いがフツフツと高揚し始めている最中です。

現在は家族用のも含め、iPod nano、iPad、MacBook Air、そして最近ではiPad miniで楽しんでおります。
Shigechanの記事一覧( 82 )
Apple Special Eventを体験してみて思ったこと
4200

Apple Special Eventを体験してみて思ったこと

はじめに 去年の10月にiPhone 4Sを購入し正式にAppleUserとなった@fwhx5296ことシゲちゃんです。 ということで、「Apple Special Event」を初めてライブ中継で視聴しました。 視聴先はこちらです。 macwebcaster.com » Blog Archive »...
KDDIは明日!9月14日16時より予約開始!9月21日より販売開始!
3774

KDDIは明日!9月14日16時より予約開始!9月21日より販売開始!

iPhone5に関するお知らせ | 2012年 | KDDI株式会社 KDDI、沖縄セルラーは2012年9月21日より、iPhone史上最も薄く、軽量のiPhone5の販売を開始します。 販売に先立ち、2012年9月14日16時より、iPhone 5の予約受付を開始します。 料金、キャンペーン等の詳細については、しばら...
いよいよ今夜26時より新しいiPhoneが発表される!?
4854

いよいよ今夜26時より新しいiPhoneが発表される!?

はじめに 私がiPhoneを持ってほぼ1年。 毎日弄っては、あ~でもないこ~でもないと悩んだり、自分なりに新しい発見をしたりでとても楽しい日々を過ごしています。 だからってことではないけど、もうiPhoneを手にして2~3年は過ぎているような感覚。 iPhoneとともに過ごした1年が、とても充実していた証でもあるんでし...
iPhone 5の発表された中で気になったのがiPod Touch!
6382

iPhone 5の発表された中で気になったのがiPod Touch!

写真は engadget日本版 より引用 iPhone 5 発表 待ちに待ったiPhone 5が発表されましたね! 詳細はいろんなサイトで紹介されているので割愛することにしてw 速報:アップル iPhone 5 発表イベント。新 iPod toucn, iPod nano, 新ヘッドホンも – Engadg...
モノ好きな私も例のモノを買ってみた
8085

モノ好きな私も例のモノを買ってみた

はじめに みんなが持っているとどうしても欲しくなる@fwhx5296ことシゲちゃんです。 最近話題の490円で手にはいる例のもの。 買っちゃいました(^_^; 週刊アスキー増刊号 2012年 10/16号 [雑誌] posted with ヨメレバ アスキー・メディアワークス 2012-09-10 Amazon 楽天ブ...
これは便利!iTunesで再生中の曲情報や歌詞を表示する“Tune・Instructor”
9815

これは便利!iTunesで再生中の曲情報や歌詞を表示する“Tune・Instructor”

はじめに 毎日MacBook Airを弄りながらiTunesで音楽を聴いている@fwhx5296ことシゲちゃんです。 便利なメニューバーソフトを見つけたのでご紹介します。 どんなソフトかといいますと、メニューバーから iTunes の曲送りや曲戻し等の操作を制御したり、再生中の曲情報や歌詞を表示するソフトです。 Tun...
現場業務では車が書斎のため快適化を少しずつ図ってみる
10787

現場業務では車が書斎のため快適化を少しずつ図ってみる

photo credit: marcp_dmoz via photo pin cc (おことわり…いきなりのアイキャッチ画像ですみませんw。画像と本文は無関係です。) はじめに 昨年度までの私の仕事はデスクワークがメインでしたが、今年度の転職を機に現場に出る機会が多くなった@fwhx5296ことシゲちゃんです。 パソコ...
みなさんオススメの大容量バッテリーをiPhone4S用として買ってみた
6418

みなさんオススメの大容量バッテリーをiPhone4S用として買ってみた

はじめに 仕事でもプライベートでもPCやMacを持ち歩いているため、iPhoneのバッテリーに関しては無頓着な@fwhx5296ことシゲちゃんです。 しかし秋から冬に向けてDpub6をはじめ出かける用事が目白押しなので、バッテリーをどうしようか悩んでいたときに、@norirowさんの記事をみてビビっときたのです。 iP...
iCloudストレージが心許ないから追加購入して後悔した件
183567

iCloudストレージが心許ないから追加購入して後悔した件

毎日iPhoneを携行し、ことある毎に写真を撮影したり、つぶやいたり、調べ物したりしてる@fwhx5296ことShigeです。 先日、iCloudから下記のようなメールが来てたのを思い出したのです。 現在、合計15 GBのうち14.2 GBのiCloudストレージを使用中です。つまりiCloudストレージの保存容量がも...
iTunesの曲を整理して少しでもハードディスクを節約する件
6082

iTunesの曲を整理して少しでもハードディスクを節約する件

はじめに MacBook Airを購入して毎日iTunesで音楽を聴いている@fwhx5296ことシゲちゃんです。 レンタルショップや購入したCDをとりあえずiTunesにインストールしています。そんな状況なので、そろそろハードディスクを節約する意味でも整理しないといけないなと思いながら時が経過しておりました。 本日や...
夏休み最後の日曜日はとても美味しかった件
5725

夏休み最後の日曜日はとても美味しかった件

photo credit: jeffk42 via photo pin cc はじめに ここ最近、休日なしの状態が続いてましたけど今日はなんとか家族サービスをすることが出来た@fwhx5296ことシゲちゃんです。ごめんねw ということで、安近短ですが中国自動車道に乗って、九州の門司港レトロと下関の海響館(水族館)に行っ...
SpotlightでMacの中身を効率よく検索する方法
4358

SpotlightでMacの中身を効率よく検索する方法

photo credit: goobimama via photo pin cc はじめに 毎日のネットサーフィンや音楽鑑賞、ブログ閲覧や執筆で大活躍しているのが私の愛機MacBook Airです。中でもMacを使っていてとても便利なのが、Spotlight検索。 Macの中を横断的に検索してくれて、打ち込んだキーワー...
アームバンドの効果は絶大!毎日のランニングが楽しい♪
12242

アームバンドの効果は絶大!毎日のランニングが楽しい♪

photo credit: Photon™ via photo pin cc はじめに 毎日走ろうと思っていますが、たまーにサボり癖が出てしまう@fwhx5296ことシゲちゃんです。 でも、運動して汗を流すことは好きなので、1週間のうち半分以上はウォーキングやジョギングで汗を流しています。 そんなときに使用...
英文専用のショートカットが便利過ぎる件
4489

英文専用のショートカットが便利過ぎる件

photo credit: J_O_I_D via photo pin cc はじめに たま~に、英文を書くことがある@fwhx5296ことシゲちゃんです。 友人が外国に住んでいて、極たま~にメールのやりとりをするためです。 そのメールは英語の勉強も兼ねておりまして、ボケ防止にも一役買ってますw 英文専用のショートカッ...
BGMにYouTubeを設定して快適なiPhoneライフを送ろう!
4445

BGMにYouTubeを設定して快適なiPhoneライフを送ろう!

photo credit: 8#X via photo pin cc はじめに 昨日購入したアームバンドの使用感がかなりいい感じなのでご機嫌な@fwhx5296ことシゲちゃんです。 参考:初めての“Apple Store Fukuoka Tenjin”へ行ってみて感動した件 – ツインズパパの徒然日記 これ...
初めての“Apple Store Fukuoka Tenjin”へ行ってみて感動した件
10006

初めての“Apple Store Fukuoka Tenjin”へ行ってみて感動した件

はじめに 本日は別件で福岡に用事があった@fwhx5296ことシゲちゃんです。 別件とは、今までの成果を試す行事。ま、、たぶん、、ダメだろうけどww で、本日のメインイベント!そう! “Apple Store Fukuoka Tenjin” へ行くことでした! いつか行きたいとずっと思ってたのですが、ようやく行くことが...
久しぶりの“Shazam”は快適過ぎて いい感じ!
5156

久しぶりの“Shazam”は快適過ぎて いい感じ!

はじめに 私が高校生だった頃、毎週楽しみに視聴していた“ベストヒットUSA”という番組がありました。そうアメリカのヒットチャートをPVを交えて流すという番組です。 司会は第1回目から一貫して小林克也氏が務めておられました。 私が洋楽好きになった一つの要因でもある番組なので、とても思い出深い番組です。毎回厚さが10cm以...
スポンサーリンク

Return Top