
photo credit: Scott Beale via photopin cc
はじめに
毎日iPhoneを見ながらニヤニヤしている@fwhx5296ことShigeです。
ホーム画面をシュッシュッシュッからタップタップタップで簡単に切り替える一つの方法
iPhoneのホーム画面を切り替える際、指でシュッシュッシュッと左右にフリックします。

しかし、もっと簡単にムダな動きをせずに切り替える方法があります。
ご存じの方も多いと思いますが、私はiPhoneを使い始めて初めて知りましたw
ではどうするか。
簡単です。
単純にタップするだけ。
▼まずは画面下の赤枠を確認ください。

▼この白「・」がホーム画面の数と、白色箇所が今表示しているホーム画面の位置です。(ホーム画面が8ページあって7ページ目を表示しています。)

▼白「・」の左右(赤→左・オレンジ→右)をタップすると左右に画面が切り替わります。

▼上図のオレンジ部をタップすると画面が右に遷移しました。

おわりに
私はどちらかというとフリックが苦手。
左右フリックもひっかかりながらの動作w
なので、このように左右の動作ではなく1タップで画面が切り替わるのは簡単で有り難いのです。
また、画面遷移もサクサク切り替わり気持ちいいですね。

![[iPhone][Tips]ホーム画面をシュッシュッシュッからタップタップタップで簡単に切り替える一つの方法](https://twi-papa.com/wp-content/uploads/2014/01/medium_6929129135.jpg)
![[iPhone][Tips]ホーム画面をシュッシュッシュッからタップタップタップで簡単に切り替える一つの方法](https://twi-papa.com/wp-content/uploads/2014/01/bf93ada38315c42fbafcdeaf64c96579.png)
コメントはこちら