はじめに
昨日から緊張気味でちょっと寝不足気味の@fwhx5296ことシゲちゃんです。
なぜかと申しますと、タチ(@ttachi)さんの主催する「第10回 No Second Lifeセミナー」が開催されたからです。
11月10日(土)に博多で第10回No Second Lifeセミナー開催します!テーマは「月間160万PVのプロが教える パワーブロガー養成講座」!! | No Second Life
「パワーブロガー養成講座」というネーミングからすると、一見かなり気合いを入れてのパワーセミナーかと思いきや決してそんなセミナーではありませんでした。
最初は出席されたみなさん緊張した面持ちだったのですが(当然私もw)、オープニングセッションを担当されたうし(@ushigyu)さんや、その後のアイスブレイク(自己紹介)で近隣の方とご挨拶や名刺を交わしじょじょに和やかムードに変化してきて緊張もほぐれてきた様子。
感じたこと
タチ(@ttachi)さんのお話は参考になることばかり。
具体的には書けませんが、ブログへの思いや取り組み方、テクニック・コツ等々が盛りだくさんでとてもわかりやすかったし、最近低下気味のモチベーションも再び盛り上がってきましたw
受動的(学校形式で一方的)なセミナーもいい話であれば自分のためにもなりますし、生活にも役立ちます。しかしそれだけで終わってしまう傾向が強いんじゃないのかなと思います。
今回はアイスブレイクあり、グループワークあり、懇親会ありでいろんな知識やノウハウを得とくできます。その上、人脈も構築できるってのは嬉しいですね!
私は初めてのセミナーだったので、申し込み時は出席しようかどうしようか迷っていましたが、今こうして振り返ってみると、出席して本当によかったと思います。
自分が興味ある分野のセミナー(怪しくないが前提ねw)が近所で開催されるよ~!って情報を得た場合は、条件が合えば極力出席されるほうがいいと思います。
なぜなら、その会場にいる方って自分と同じ趣味や興味がある方ばかりのはずなので、仲良くなる可能性がかなり高いと思いますし、今後の人生が劇的に変わってしまうかもです。
セミナーで準備したもの
昨日こんなエントリーをしました。
明日の第10回NSLセミナーの準備が整った件 – ツインズパパの徒然日記
セミナーに持って行くものリストには以下のものを準備しました。
1)MacBook Air
2)iPad mini
3)iPhone 5
4)EarPods
5)iPhone 4S
6)充電ケーブル&充填機
7)車載用充電器
8)筆記用具
9)めがね
10)財布
11)ETCカード
ほか・・・です。
使用アプリはこちら
ListBook 3.2(¥170)
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: noidentity gmbh – noidentity gmbh(サイズ: 10.8 MB)
全てのバージョンの評価: (21件の評価)
iPhone/iPadの両方に対応
上記全て持って行ってよかったと思うのですが、特によかったものはこちらです。
iPhone 4Sに入れていたアプリ。
Audio Memos – レコーダー 3.1.2(¥85)
カテゴリ: ビジネス, 仕事効率化
販売元: Imesart S.a.r.l. – Imesart S.a.r.l.(サイズ: 9.3 MB)
全てのバージョンの評価: (105件の評価)
iPhone/iPadの両方に対応
なぜiPhone 4Sかということですが、iPhone 5はセミナー中に調べ物やツイートするときなどに頻繁に使うので、雑音が入りやすくなります。
よって、セミナー中 移動をせず操作をしないiPhone 4Sにしました。
このアプリは、たまに起動させてはいたのですが、本格的に使用したのは初めて。
どのくらい鮮明に聞くことができるか。
充電がどのくらい持つか・・などが心配だったのですが、そのような心配は必要ありませんでした。
なぜならセミナー後、確認すると うし(@ushigyu)さんやタチ(@ttachi)さんの声がとてもクリアーに再生できているのです。
会場が静かだったことも手伝って、雑音はほとんどありませんでした。そのクリアーさに感動!
また充電は以下のスクショをみてもわかるとおり、満充電から使用し始めて2時間35分程度録音したあとは88%。
途中、少し追充電をしたために正確性が若干落ちますが、それでも12%程度しか減っていなかった。
ではこの「Audio Memos 」というアプリ、スクショを交えて簡単に説明したいと思います。
▽まずは起動画面です。「録音」をタップすると録音が始まります。
▽録音画面です。終了する場合は「一時停止」をタップした後、右上の「完了」。再度録音をリスタートする場合は「録音」をタップ。視聴する場合は「再生」です。
▽録音したデータを保存するには、リストの右矢印をタップします。
▽「送信」をタップします。
▽データを「Email」で送ったり、「サーバー」に送ったり、「その他」で保存できます。私が実施したのは「その他」>「App」です。
▽「その他」>「App」をタップすると送信アプリの選択画面が出てきます。私はDropboxに一元管理していきたいので、Dropboxにします。
▽Dropboxを選択するとこのようになるので右上の「保存」をタップします。再生画面がこちらです。
ちなみに、再生はiPhoneでするよりはMacやPCに落として聞いたほうが軽快に聞けるのでオススメです。
待ちに待った懇親会ですw
▽福岡はやはり料理が美味しい!
おわりに
福岡には今までDpubやうまみ会で何回かお邪魔させてもらっているので、なじみのある方も少なからずいます。
その方々とはブログを始めていなければ決して出会うことがない方々なのです。
そういう意味では、本ブログで人脈も広がりましたし、下手なりにでも文章を書いて勉強にもなっています。また情報発信をすることで読者の方に少なからずお役に立ててるのかなとも思っています。
今後も勉強会やセミナーに積極的に参加していきたいなと思っています。
みなさんもいかがですか?
.
コメントはまだありません。