
(※写真はこちらからお借りしました)
はじめに
今週は出張で広島にいく@fwhx5296ことShigeです。
スターバックス(STARBUCKS)で無料Wi-Fiを利用するために準備をしてみた
ここ山口には数えるほど(なんと3店舗w)しかない「STARBUCKS COFFEE」。
今週は広島に行くのでお洒落にスタバのオープンカフェで仕事でもしてみようかと画策中。
そこでなくてはならないのがWi-Fi環境。
あいにくWi-Fiルーターを持ち合わせていない私。
iPhoneでテザリングでもいいのですが、折角ならとスタバ各店舗で整備されているWi-Fiを利用させてもらおうと思って調べてみました。そのメモ。
参考ページがこちら。
at_STARBUCKS_Wi2
at_STARBUCKS_Wi2のご利用
アカウントはご自身のメールアドレスを登録するだけです。
しかも、at_STARBUCKS_Wi2のご利用料金は無料です。
メール、Webページ閲覧はもちろん、動画の閲覧等もサクサク利用できます。
Wi-Fi(IEEE802.11 a/b/g/n)規格を満たした無線LANが搭載されている端末であれば、ご利用いただくことが可能です。
事前にメールアカウントを登録しておけば無料で利用できます。
ご利用方法|at_STARBUCKS_Wi2
流れは以下のとおり。
STEP1:登録画面にアクセス
STEP2:メールアドレスとパスワードを入力
STEP3:メールを受信
STEP4:本登録
簡単ですね。
▼こちらのページからメールアドレスとパスワードを入力し「利用規約」「プライバシーポリシー」を熟読して「確認」をクリックします。

▼内容を確認し問題なければ、「申し込み」をクリックします。

▼仮会員登録が完了されているので、届いたメールで本登録を済ませましょう。

▼メールにある該当URLをクリックすれば本登録完了。晴れてSTARBUCKSでFree Wi-Fiを利用できます。

▼注文メニューは決めています。「ロースト アーモンド フラペチーノ®」

(写真はこちらよりお借りしました。)

![[スターバックス][Wi-Fi]スターバックス(STARBUCKS)でFree Wi-Fiを利用するために手続きした件](https://twi-papa.com/wp-content/uploads/2013/08/slooProImg_20130815220729.png)
![[スターバックス][Wi-Fi]スターバックス(STARBUCKS)でFree Wi-Fiを利用するために手続きした件](https://twi-papa.com/wp-content/uploads/2013/10/slooProImg_20131029153257.jpg)
コメントはこちら