スポンサーリンク

[iPhone][アプリ]ダウンロードしたいアプリをリマインダーする件


スポンサーリンク

thankyou-bg20110114



はじめに

気になったアプリはダウンロードせずにはいられない@fwhx5296ことシゲちゃんです。

個々のアプリはそれぞれいいところがあり、開発者さんの思いが込められていて、直感で「これだ!」と思ったらどうしてもダウンロードせずいはいられないのです。しかし、ダウンロードする時間がなかったり、仕事をしてたり、他のことに集中していたりするとそのまま忘れてしまうことがしばしば。

ではそんなときにどうするか。。。やはり忘れないようにメモするしかありません。

 

 

あとで落とすアプリを覚えておく方法

ではどうやってメモするか。アナログ的にメモ用紙等に書くのも一つの方法ですが、やはりせっかくだからデジタル的にメモりたい。ということで以下に2点ほど私が実践している方法をご紹介したいと思います。

 

【1点目】

こちらのハンサムクロジ(@kuroji1987)さんのエントリー

音楽・映画・アプリを集約! 究極の「あとで落とす」系アプリ『Recall』がリリースされました | NANOKAMO BLOG

紹介されている「あとで落とす系アプリ」

Recall – Reminders for Recommendations 1.1.1(¥250)

カテゴリ: 仕事効率化, ライフスタイル
現在の価格: ¥250(サイズ: 29 MB)
販売元: Overcommitted, LLC – Overcommitted, LLC
リリース日: 2012/11/15
現在のバージョンの評価: 無し(0件の評価)
全てのバージョンの評価: (1件の評価)
App

 

音楽や映画、アプリでiPhoneのみならず、iPadやMacも対象ってのが嬉しいですね!このアプリも速攻ダウンロードしました。リマインダーアラームで通知してくれるのもありがたいです。

 

【2点目】

上記したアプリがなくても簡単にリマインドできます。方法としては以下を参照してください。デフォルトアプリである「App Store」を利用します。

まずは気になったアプリを紹介されていた@yosshi7777さんのエントリーがこちらです。

 

067: タイムラインがウネウネ動く!iPhoneの無料Twitterクライアント「TheWorld」がオススメ!

 

こちらで紹介されていたアプリ

TheWorld for iOS 1.7(無料)

カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, エンターテインメント
現在の価格: 無料(サイズ: 1.4 MB)
販売元: akihiro – Akihiro Urushihara
リリース日: 2012/08/14
現在のバージョンの評価: (4件の評価)
全てのバージョンの評価: (271件の評価)
App

 

まだ使用はしておりませんが、エントリーを読んでとても気になるアプリ。ということで「あとで落とす」設定をします。

▼「App Store」で検索します。右上にある「転送マーク」をタップします。

IMG 9534 

 

▼「(1)メール」「(2)メッセージ」「(3)Twitter」「(4)Facebook」があります。それぞれをタップしてみます。

IMG 9535 

 

▼(1)メールで自分宛に送ってみます。右側は送られたメールです。リンクをタップすると「App Store」が起動してダウンロードできる状態になります。

IMG 9536 IMG 9538

 

▼(2)メッセージで作成してみます。

IMG 9539

 

▼(3)Twitterでつぶやいてみます。リンクをタップすると「App Store」が起動します。

 IMG 9541

 

▼(4)Facebookでつぶやいてみます。リンクをタップすると同じく「App Store」が起動します。

IMG 9543 

 

 

 おわりに

簡単にメモできるスマホが流行する前は、ちょっとしたアイディアを忘れないようにするには、自宅の留守番電話に電話して帰宅したときに聞くというスタイルをとっていました。

現在ではやはりスマホ等のデジタル機器を積極利用するべきでしょう。

メール、メッセージ、Twitter、Facebookにしてもリンクをタップすれば簡単にApp Storeにアクセスできダウンロードもできますしね。

ちょっとしたことですが、簡単に設定でき忘れずに済みますのでオススメです。

この記事が気に入ったら
いいね ! してくださいね

Twitter で

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

COMMENT ON FACEBOOK

スポンサーリンク

Return Top