
はじめに
今、話題のRAKUNI iPhone 7ケースを買ってみた@fwhx5296ことShigeです。
今回は、開封の儀と個人的感想を交えてご紹介したいと思います。
購入した品物はこちらです。
売り上げランキング: 8,044
何が話題かというと、通常の手帳型iPhoneケースはディスプレイを覆うように、前面にポケットがあります。
ところが、この「RAKUNI(ラクニ)」は背面ポケット型iPhoneケースなのです。
複数のカードや紙幣を収納できオサイフ変わりにもなるという機能性抜群のケースなのです。
さらに、蓋を立てるとiPhoneスタンドにもなるという優れもの。
加えて、前面にカバーがないため写真撮影も簡単。
今話題のRAKUNI iPhone 7 (ブラック) PUレザー スタンド機能 カードケース を買ってみたよ
早速、開封してみたいと思います。
▼シンプルな箱に入っています。前面から。

▼しっかり「RAKUNI」ブランドです。

▼背面です。

▼素材は、PUレザーです。裏蓋を開くと、蓋裏にカードポケットが1つ。iPhone側にカードポケットが2つあります。

▼取り出してみました。ケース本体とストラップです。

▼裏蓋は頑丈な作りになっているため、思っていたより厚手です。

▼ケース内部です。頑丈そうな硬質プラスチック製

▼厚みを見てみましょう。背面は紙幣やカード収納用に「マチ」が施されているため、若干厚いです。

▼開いてみました。思っていたより収納がきつそう。

▼iPhone側の収納ポケットです。カードの大きさにもよりますが、やはりきつそうです。

▼iPhone 7 に装着してみました。思ったよりキツイです。

▼ストラップも頑丈そうです。

▼カメラ回りです。お洒落っぽく見えます。

▼スタンド用に立ててみました。これは便利ですね。

▼RAKUNIケースの真骨頂。紙幣にカードを2枚入れてみました。が、カードを入れるときの力が半端ないです。入れたはいいが、いざ使おうと思ったときにスムーズに取り出せないほど。ちょっと減点ですね。

おわりに
カードを使うときにスムーズに取り出せないほどのきつさを感じました。
このきつさは果たして、個体差なのか、
それともケース全般的にそうなのかはわかりません。
また、半日程度使ってみた感想としては、PUレザーだからか若干滑りやすく感じました。
ただ、ストラップが付属しておりますので、腕を通しておけば落とす可能性は低いと感じました。
全般的な個人的感想としては、やはりカードや紙幣はサイフに入れて一元管理したほうがいいなと思いました。
ただ、スマホだけで外出する際は、多くのポケットがあったほうが重宝しますので、その点では有利ですね。
私の場合は使う場面が限られてきそうな感じ。
売り上げランキング: 8,044


![[iPhone]今話題のRAKUNI iPhone 7 (ブラック) PUレザー スタンド機能 カードケース を買ってみたよ](https://twi-papa.com/wp-content/uploads/2017/03/8b1871209631958f031e1ca94cb9ca9c.jpg)
![[iPhone]今話題のRAKUNI iPhone 7 (ブラック) PUレザー スタンド機能 カードケース を買ってみたよ](https://twi-papa.com/wp-content/uploads/2017/04/5fa84480bb454cd3a309bafb9931f32d.jpg)
コメントはこちら