
はじめに
毎日Instagramにはお世話になっている@fwhx5296ことShigeです。
朝日が綺麗なとき。
空が澄んでいるとき。
海が夕日で照らされているとき。などなど。
お気に入りの写真が撮れたときには、皆さんにも見ていただきたく、Instagramに投稿しています。
また、以前、RICOH GR を購入したのですが、Instagramに投稿するために購入したと言っても過言ではありません。
みなさんの投稿写真を見るのも大好き。
Instagram標準機能で縦長・横長写真を投稿できて便利!
その大のお気に入りのInstagramがデフォルトで横長・縦長に対応しました。
以前はInstagram対応のアプリを利用していたのですが、その必要もなくなったということですね。
では、その方法を簡単にご紹介したいと思います。
▼まず横長の写真を選択します。

▼写真左下にある、矢印アイコンをタップします。すると、キュィーンっと、横長に変化!やったー!

▼O.K.をタップして、『share』します。これで完了!簡単ですね!

▼次に縦長の写真を選択します。矢印アイコンをタップして、次へ。

▼Instagramに投稿された写真を見てみましょう!
しっかり横長・縦長のなってますね!

おわりに
今までは、サードパーティー製のアプリを使って、横長・縦長の写真をInstagramに投稿していました。
これからは、Instagramのみで完結します。
これから、横長や縦長の写真が多く見られるのかな?
楽しみです。
Posted from するぷろ for iOS.

![[iPhone]Instagram標準機能で縦長・横長写真を投稿できて便利!](https://twi-papa.com/wp-content/uploads/2015/08/d1bfee63ff5fe9badea2d4fa58709f31.jpg)
![[iPhone]Instagram標準機能で縦長・横長写真を投稿できて便利!](https://twi-papa.com/wp-content/uploads/2015/09/8285be188429d5f57a75cf046230b528.png)
コメントはこちら