12:00
お昼はだいたいコンビニですね。Wi-Fiが使用できるローソンが定番になってきています。
LAWSON 2.1.0(無料)
カテゴリ: ナビゲーション
現在の価格: 無料(サイズ: 16.1 MB)
販売元: Lawson, Inc. – LAWSON,INC.
リリース日: 2012/06/28
現在のバージョンの評価: (129件の評価)
全てのバージョンの評価: (129件の評価)
13:00
仕事再開です。
上のアプリ「Timenote」で行動の節目でチェックを入れます。
15:00
定期的なメールを会社宛にします。そういう時はこれで。
SpeedMailer 1.31(無料)
カテゴリ: ビジネス, ユーティリティ
現在の価格: 無料(サイズ: 0.1 MB)
販売元: kounago.jp – KATSUHIKO OKANO
リリース日: 2009/02/21
現在のバージョンの評価: (94件の評価)
全てのバージョンの評価: (678件の評価)
20:00
仕事が終了です。
帰宅する「カエルメール」は上の「SpeedMailer」で4タップです。とても楽ですね!
21:00
お風呂に入る前に本日の体重をはかります。この時期水分補給をかなりすることもあり1~2kgすぐ変わります。
Weightbot — 体重管理ソフト 1.6.1(¥170)
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, ライフスタイル
現在の価格: ¥170(サイズ: 5.7 MB)
販売元: Tapbots – Tapbots
リリース日: 2008/10/16
現在のバージョンの評価: (76件の評価)
全てのバージョンの評価: (476件の評価)
晩ご飯も終了するとブログに取りかかります。リビングで家族団らんしながら、これで下書きをしていきます。心地よい軽快な入力音と正確な変換精度で気持ちよく下書きが出来ます。
ATOK Pad 4.4.0(¥1,200)
カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
現在の価格: ¥1,200(サイズ: 35.5 MB)
販売元: JUSTSYSTEMS CORPORATION – JustSystems Corporation
リリース日: 2010/09/22
現在のバージョンの評価: (32件の評価)
全てのバージョンの評価: (1,228件の評価)
iPhone/iPadの両方に対応
22:00
この時間にアラートをかけているのは、毎日のちょっとした出来事や思ったことを日記風に保存できるアプリです。あとから見直すのに楽しいですし、UIもオシャレで気持ちよく入力できます。MacBook Airとも同期できるのでとても重宝しています。
Day One (Journal/Diary) 1.5.7(¥170)
カテゴリ: ライフスタイル, 仕事効率化
現在の価格: ¥170(サイズ: 16.7 MB)
販売元: Bloom Built, LLC – Bloom Built, LLC
リリース日: 2011/03/02
現在のバージョンの評価: (176件の評価)
全てのバージョンの評価: (312件の評価)
iPhone/iPadの両方に対応
23:00
ブログが終わり、一日の出費ををまとめます。簡単な入力方法なので長続きしているアプリです。
iXpenseIt (出費 + 収入 = 節約) 4.9(¥450)
カテゴリ: ファイナンス, ビジネス
現在の価格: ¥450(サイズ: 9.2 MB)
販売元: FYI Mobileware, Inc. – FYI Mobileware, Inc.
リリース日: 2008/07/11
現在のバージョンの評価: (67件の評価)
全てのバージョンの評価: (1,345件の評価)
そして、当日の行動はどう動いたかGPSログを見返します。自分がどのように行動したかが一目瞭然。もっと効率的に行動できると、今後の反省にもつながります。
Spottizmo! – じゃない人のためのGPSロガー 1.02(¥250)
カテゴリ: ナビゲーション, 旅行
現在の価格: ¥250(サイズ: 1.2 MB)
販売元: wiggling.net – Ryoichi Tanaka
リリース日: 2012/02/25
現在のバージョンの評価: (4件の評価)
全てのバージョンの評価: (4件の評価)
おわりに
以上が私の平凡な毎日に起動するアプリ群です。
ほかにも起動するものがありますが、毎日必ずといっていいほど起動します。
こうやってみてみると、毎日30も起動しているということがわかりました。
平均すると1時間1つ以上のアプリを起動してるということですね(^_^;
にそう考えてみるとiPhoneのない生活は考えられないです。
こうやって便利な生活が送られるのもiPhoneとアプリを制作してくれる作者の方々。
関係者のみなさんに感謝です。
.
コメントはこちら