スポンサーリンク

[Mac]macOS High Sierraアップデート時のエラー頻発によりAppleサポートに連絡し無事にアップデートが完了したよ


スポンサーリンク

Appleサポート
スクリーンショット 2017 10 21 9 45 16
毎日、愛用というより酷使しているiMac 5K Retinaディスプレイモデルがアップデートエラー頻発で欲求不満爆発寸前の@fwhx5296ことShigeでした。
 
先日のエントリーがこちらです。


なんとか、iMac 5K Retinaディスプレイモデルの「macOS High Sierra」のアップデートが完了したと思いきや、突然エラー勃発。
 
起動してもエラー後、再起動を要求される。そして再起動。しかし、エラー。
この負のスパイラルを永遠10回以上繰り返し、嫌気が差して2〜3日使わずにいました。
 
しかし、iMac 5K RetinaディスプレイモデルのAppleCareの有効日数の少なさに気づきました。
そこで、Appleサポートのチャットに申し込みました。
自分にとって初めてのことなので、ちょっとドキドキでした。
 
しかし、Appleサポートスタッフの丁寧な対応と適切なアドバイスにより無事アップデートできました。
その内容を簡単ではありますが、ご紹介したいと思います。



macOS High Sierraアップデート時のエラー頻発によりAppleサポートに連絡し無事にアップデートが完了したよ

まずは経緯をご説明させていただきます。
先日、アップデートしたばかりの「macOS High Sierra」。
その後、「App Store」から、「macOS High Sierra 追加アップデート」が公表されましたので「アップデート」をポチリ。
 
▼途中までは順調です。
macOS High Sierra-1

▼しかし、エラー。
macOS High Sierra-2
 
 
▼アップで見てみましょう。「Apple Diagnostics」を使ってMacのハードウェアをチェックしなさいとでます。
macOS High Sierra-3

 
▼「Apple Diagnostics」を使ってチェックしてみます。左上の「English」でreturn。
macOS High Sierra-4

 
▼結果がこちら。問題はないとのこと。Macのハードウェアには問題は生じていないとの自己判断です。

 
上記のようなことを、何度も繰り返し埒があかないと判断、かつAppleCareの残日数を考慮してAppleサポートスタッフへチャットの申し出を行いました。
 
▼会話のスクリーンショットがこちらです。チャット終了後もメールで確認することもできます。
macOS High Sierra-6

 
今回の経緯と症状を説明して、現状でのエラー回避策をアドバイスいただいた内容が以下です。

○○○○(←会話相手の名前)
他社製プラグインやデータが干渉してしまい今回の症状が発生している可能性が考えられます。 問題の切り分けとして「セーフブート」と呼ばれる起動方法をお試し頂きたいと思います。
 
○○○○
セーフブートという起動方法で起動すると、必要最低限の機能で起動し、起動の過程でOSの修復や、キャッシュの削除を行います。 今回の問題はこれで改善する可能性がありますし、改善しなくても問題の原因がその必要最低限の機能の中にあるのか、そうでないのかを切り分けることができます。 簡単な操作でできますし、データが消えることもありませんので、ご安心ください。
 
○○○○
1:お使いの Mac がシステム終了していることを確認します。 2:電源ボタンを押します。 3:起動音が聞こえたら、すぐに「shift」キーを押したままにします。 「shift」キーは、起動音の前ではなく、起動音の直後に押してください。 4:グレイの Apple ロゴと進捗状況インジケータが表示されたら「shift」キーを放します。 5:その後ログインPWを入力して症状が発生するかを確認お願いします。 (PW入力画面が2回表示される場合があります。その際は2回入力してください) ログインウィンドウが表示されたら、ユーザ名とパスワードの入力をお願いいたします。 「セーフモード」というモードで起動してまいります。

 
説明のとおり試してみます。
「App Store」の「アップデート」画面が表示されました。
ドキドキしながら、スタート。
 
▼「アップデート」後の「再起動」をクリック。
macOS High Sierra-7

 
▼「再起動」完了!よかった!
macOS High Sierra-8

 

おわりに

今回は、無事再起動するまではかなりの労力を要しました。
また、愛用していたiMac 5K Retinaディスプレイモデルが使えなくなるのではないかという不安な日々も送っていました。
しかし、アップルには強力なサポート体制が整備されています。
これを使わない手はありません。
 
今回は、故障ではありませんが、技術の進歩でMacやPCは故障しづらくなっています。
しかし、いざというときに復旧できなければ慌ててしまいます。
さらに、復旧できなければ廃棄せざるを得ません。
そういう意味でも、AppleCareなどの保証は加入しておくべきだと思い直しました。
 
近々に発売される「iPhone X」のAppleCareは、かなり高額です。
なので、「iPhone X」を入手した際は、AppleCareは加入しなくてもいいかなと思っていました。
しかし、再度考えてみます。

この記事が気に入ったら
いいね ! してくださいね

Twitter で

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

COMMENT ON FACEBOOK

スポンサーリンク

Return Top