スポンサーリンク

[Apple]ビックカメラとソフマップ 2年ごとにニューMacが入手できる「Macアップグレードプログラム」を提供開始してるので単純比較してみたよ


スポンサーリンク

Macアップグレードプログラム-1



はじめに

ついこの間から、ちらほらネットで目にしていた「Macアップグレードプログラム」が気になっていた@fwhx5296ことShigeです。
 
本日、改めて該当ページを確認してみました。
ビックカメラソフマップで提供されています。
 
一言で言えば、車のローンでよく聞く「残クレ」みたいなもの。
「価格から2年後の推定買取(据置)額を引いた金額を、分割で支払うもの」です。
 
かくいう私はMacBook Pro(2106)を購入したばかり。
当分、購入予定はありません。
しかしながら、ニューモデルを購入したばかりだから、逆に価格が気になったりもします。
ということで、標準モデルをApple Storeで購入した場合と、「Macアップグレードプログラム」で購入した場合、どの程度差が出てくるかシミュレーションしてみました。
当然、2年後の推定買取価格を考慮した金額になっているので単純な比較にはなりません。
以下、興味本位の参考程度ということで。

ビックカメラとソフマップ 2年ごとにニューMacが入手できる「Macアップグレードプログラム」を提供開始してるので単純比較してみたよ

Macの新しい買い方
「Macアップグレードプログラム」
Macアップグレードプログラム-2
 
契約の2年後、最終回の支払い時に以下プランから選択します。

  • 新しいMacに買い替え:2年後にビックカメラおよびソフマップの買取カウンターへ下取りに出し、最新のMacに買い替え。
  • そのまま使う:2年後に残価を払い切って使用中のMacを買い取るか、そのまま使い続けることができる。
  • 返却して終了する:2年後に下取りプログラムをご利用いただき終了。

 
車ほど高価ではないため、月々や最終の支払いは負担にならないかもしれません。
継続的に買い換える方にはお得と思います。
 
では比較してみたいと思います。
 
比較モデルは、一番売れ筋モデルであろう
13インチMacBook Pro Touch Barモデル
 2.9GHzデュアルコアIntel Core i5プロセッサ(Turbo Boost使用時最大3.3GHz)8GB 2,133MHzメモリ
 512GB PCIeベースSSD
 Intel Iris Graphics 550
 AppleCare Protection Plan for MacBook / MacBook Air / 13″ MacBook Pro 付き
 
上記の構成で、合計¥223,636となります。
Macアップグレードプログラム-3

 
▼一方、同モデルでのMacアップグレードプログラムでは、初回支払い8,892円、月々支払い7,500円です。
 合計で8,892+7,500×23=181,392円となります。
Macアップグレードプログラム-4
 
「製品代+AppleCare Protection Plan」だけでなく、Macアップグレードプログラムでは安心サポートも付いてこの価格です。
単純に引き算すると
223,636−181,382=42,244円
となります。
この差額を月々で換算すると、約1,760円/月となります。

 
参考に、こちらでも計算してみました。
15インチMacBook Pro Touch Barモデル
 2.7GHzクアッドコアIntel Core i7プロセッサ(Turbo Boost使用時最大3.6GHz)
 16GB 2,133MHzメモリ
 512GB PCIeベースSSD
 Radeon Pro 455(2GBメモリ搭載)
 AppleCare Protection Plan for MacBook / MacBook Air / 13″ MacBook Pro 付き
上記の構成で、合計¥307,876となります。
 
一方、同モデルのMacアップグレードプログラムでは、初回支払い10,612円、月々支払い10,300円です。
 合計で10,612+10,300×23=247,512円となります。
単純に引き算すると
307,876−247,512=60,364円
となります。
この差額を月々で換算すると、約2,500円/月となります。

Macアップグレードプログラム-5

 

おわりに

簡単に計算した結果ですから、単純に比較することはできません。
実際、ビックカメラには、下記のような「安心サポート for Mac」なるものも付属しています。
  本体初期設定
  周辺機器設定
  Apple ID設定
  Microsoft Office設定
  メモリ増設
  ソフトウェアインストール
  iCloud設定
  メール登録・設定サービス
  トラブル診断
ある程度知識のあるユーザーにとっては、そんなに難しい設定ではありませんが、初心者にはありがたいですね。
 
私ならどうするか。
取り扱い店舗が近くにないのも問題ですが、しばらく愛機MacBook Pro(2016)を使い続けます。

この記事が気に入ったら
いいね ! してくださいね

Twitter で

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

COMMENT ON FACEBOOK

スポンサーリンク

Return Top